難を転じて福となる南天は古くから縁起木、厄除けとして多く庭に植えられています。
我家の南天はあちこちに茂っています、それに大木になります。
新年の生花に玄関のカメに入れますが花バサミでは間に合わずノコギリでひきます。
次々と若木が大きくなり丈も高くなって見上げるほどです。
種が飛んで庭のあちこちに万両と競争で新芽がでてきます。
昨日は大阪の友を訪ねました、春のような暖かい日でした。
ポカポカの日差しをあびて友と語らいながら歩きました。
今朝は一時間も朝寝坊して8時まで眠ってしまい飛び起きました。
ただいまじゃじゃ降りです。