朝日がまぶしい今朝。
暖かくて外の気温は10℃もあります。
8時半に植木屋さんがきてくれるので30分早く朝食を済ませました。
鉢を動かしたりの雑用が・・・。
少なくなった我が家の花を昨日撮リました。
国華園からお持ち帰りしたサザンカ。
名札に小桃とありますが調べてもそのようなサザンカは見当たりません。
それでも桃のような蕾が可愛いです。
小さな花です。
サザンカ小桃。
↓
蕾がいっぱいあります。
↓
こちらも国華園から菊の幼苗を買いました。
花芯が花びらのような変わった花が咲きました。
写真付きのラベルは一般的な白小菊です。
小菊。
↓
ミニバラが咲き続けています。
↓
去年の花の種を蒔いたビオラの一番花です。
2鉢に蒔きましたが一鉢は枯らしてしまいました。
耳が少し短いですがうさぎビオラです。
↓
金木犀の中のヒナは今朝も元気に鳴いています。
巣立ちまで2週間程ということですが私には長いです。