スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

2015-06-05 07:21:14 | 

ウグイスが鳴いていい朝ですが私には寒すぎます。
我が家はまだまだ暖房が入ります。
今日は曇り/雨の予報でどんよりとしています。
お天気ならば友が訪ねてくれるとのことですが・・・。
それに彼女も寒がりですし。(笑)

次々と花が咲いて花には快適温度なのかも知れません。


全世界に10種類ほど日本に分布するのは1種類だけだそうです。ウィキペデイアから。
テングの鼻のようにとんがっています。
テングチョウ



マリーゴールド。





ハタザオキキョウ。



ハタザオキキョウとよく似ていますがホシギキョウは矮性です。



カンパニューラ・アルペンブルー(ホシギキョウ)。



チロリンランプ。



ホタルブクロ。



パンダスミレ。



アジサイ。



昨日は秋の気配を感じる空でした。



6/3日満月の夜は姿が見られず一日後の昨夜は傘をかぶっていました。



一人夕食 ハンバーグとポテトサラダ。(*^^*)



こむら返りの後におこる筋肉痛が益々痛くなってほんとに困ったもんだ~です。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする