『SWAN 青い湖』 青い湖と桜貝の歌Ⅱ  ~☆羽生結弦選手応援ブログ☆~

🎉「プロローグ」、GIFT at Tokyo Dome、 notte stellata
大大大成功おめでとう💖♡

✨羽生選手記者会見✨

2022-02-14 21:06:09 | 羽生結弦さん

(紺のジャッケットを着た方で英語で質問をされた方のを書き起こしました)

羽生:『えっとォ…そうだな…・・・ゴール・・・

4回転半降りたいなって気持ちは、もちろん少なからずあって、それと共に自分のプログラムを完成させたいなって気持ちはあります。

ただ、先ほども言ったように、なんか自分のアクセル完成しちゃったんじゃないかなって思ってる自分もいるので、なんかフフ(笑う)これから先フィギュアスケートをやっていくとして、どういう演技を目指したいかとか、どういうふうに皆さんに見て頂きたいかとか、いろんなことを今、考えています。

まだ次のオリンピックとか、どこでやるのかなとか、まだちゃんと自分の中でも把握できていない自分がいますし、正直混乱してるんですけど、でも、これからも羽生結弦として、羽生結弦が大好きなフィギュアスケートを大切にしながら極めていけたらいいなって思ってます』

        

この👆言葉を聞いて、あ 続けてくれるんだと思った私は早とちりですかね?

     からの 


💖これからも続けてくれるみたいですね、嬉しい💕✨

まだまだ羽生選手の演技が見たいし、まだ見足りない。

ずっと見ていたいし、幸せでいたいし、嬉しい

 

記者会見

 

羽生選手の演技を観ているだけで心が癒されるし、疲れも吹っ飛ぶのよね。

不思議なのは、羽生選手の動画巡りをしていると、時間が経っていることを忘れてる。

いつの間にか夜が明けてる時もあった、でも全く疲れを感じないで仕事に行ってたわ。

今回も、あの素晴らしい4Aを見て本当に活力を貰ったし『天と地と』は格調高くて優美で、なんて言うのか観ていて心が満たされた。

これからも羽生選手の演技が見られると思うと超、超、超ー幸せだああああ💖

羽生選手、ありがとう

 

 

羽生選手を全力で応援しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京五輪アプリ、帰国後に削除徹底へ

2022-02-14 01:53:36 | 阿呆

帰国後に削除…って・・・もう手遅れなのに?

団長って、誰でしたっけ?

 

 

北京冬季五輪日本選手団の伊東秀仁団長は13日、新型コロナウイルス対策で大会参加者に使用が義務付けられている公式アプリ「My2022」について、帰国後に携帯情報端末から削除を徹底する選手団の方針を明らかにした。不正アクセスを招く可能性が指摘されており、政府は「My2022」の使用を最小限にとどめるよう呼び掛け、中国出国後の削除を推奨している。

選手団のコロナ対策責任者の土肥美智子氏は、陽性となったスケート競技の監督・コーチ1人と関係者1人が、いずれも既に隔離施設を出たと説明した。(共同)

 

団長って本当に間抜けですよね

何方でしたっけ?

・・・あ、伊東か・・・

情報を抜かれた後では、…時すでに遅し。

高橋洋一氏の動画ではアプリを入れた途端アウトだそうですよ。

削除ったって、…消せないものもあるらしいし

五輪用の端末を用意することもできたでしょうに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする