2月3日(月)
今朝はオムライスを作った。
日頃から無手勝流のオムレツだから、余り上手くは出来ないが、まあまあ、成功していた。
しかし、今朝のはひど過ぎた。破れた!崩れた!焦げ付いた!…ご難続きである。
失敗作は、人には出せないから、自分の皿になる。しかし、今日は、姉の分までかたちが崩れてしまった。しかし、味はまあまあというところだ。
姉が美味しいと言ってくれたので、ホッとする。
スープの用意をする他は、たった、これだけの炊事にすっかり腰が痛くなってしまった。トシヨリの気持がよーく分かるわと思う。
今日は、なんて暖かなんだろう!
立春で、豆撒き。そして恵方巻。
その中で、私がやるのは豆撒きだけ。ケチだから、大切な食品は無駄に撒き散らさない。
僅か数粒の豆をつまんで「鬼は~外!福は~内!」とやる。ついでに戸外の他の豆は『自分のお口の中へ…』と言う徹底したケチぶりだ。
それでも、季節の行事は確り終えたつもり。しかし……
姉はそんな事には関心がない。私だけがやる我が家の行事である。
ブログの下書きをしていたら、居眠りをしてしまった。貴重な時間を無駄にする事が多くなった。
この辺りで止めておこう。つまらない言葉をダラダラ並べてもイケナイから…。
一休みの後、豆撒きをする。小さな容器に入れて庭へ向けて豆を撒いた。
福は~内!
お口の中へ豆が入る。食べ過ぎたかな?
今朝はオムライスを作った。
日頃から無手勝流のオムレツだから、余り上手くは出来ないが、まあまあ、成功していた。
しかし、今朝のはひど過ぎた。破れた!崩れた!焦げ付いた!…ご難続きである。
失敗作は、人には出せないから、自分の皿になる。しかし、今日は、姉の分までかたちが崩れてしまった。しかし、味はまあまあというところだ。
姉が美味しいと言ってくれたので、ホッとする。
スープの用意をする他は、たった、これだけの炊事にすっかり腰が痛くなってしまった。トシヨリの気持がよーく分かるわと思う。
今日は、なんて暖かなんだろう!
立春で、豆撒き。そして恵方巻。
その中で、私がやるのは豆撒きだけ。ケチだから、大切な食品は無駄に撒き散らさない。
僅か数粒の豆をつまんで「鬼は~外!福は~内!」とやる。ついでに戸外の他の豆は『自分のお口の中へ…』と言う徹底したケチぶりだ。
それでも、季節の行事は確り終えたつもり。しかし……
姉はそんな事には関心がない。私だけがやる我が家の行事である。
ブログの下書きをしていたら、居眠りをしてしまった。貴重な時間を無駄にする事が多くなった。
この辺りで止めておこう。つまらない言葉をダラダラ並べてもイケナイから…。
一休みの後、豆撒きをする。小さな容器に入れて庭へ向けて豆を撒いた。
福は~内!
お口の中へ豆が入る。食べ過ぎたかな?