2010年8月28日(土)、諏訪神社にて夏の例大祭が開催。
1日目は宵祭り(盆踊り)が行われます。
朱色の鳥居の後ろには「福島県緑の文化財」に登録されている杉森群が…
境内の杉森群に囲まれた空気は独特の雰囲気が漂います。
今、話題のパワースポット…かも?
1日目は宵祭り(盆踊り)が行われます。
朱色の鳥居の後ろには「福島県緑の文化財」に登録されている杉森群が…
境内の杉森群に囲まれた空気は独特の雰囲気が漂います。
今、話題のパワースポット…かも?
子安観音堂は正式には「正福寺子安観音堂」といって、
堂内には観世音菩薩像が祀られています。
古くから安産の神・子育ての神として数々の伝承が残っており、
「春分の日」と「秋分の日」の午前中のみ、お参りに訪れるご婦人方を
地元の方が応対して下さいます。お守り(有料)もありますよ!
今年の春分の日は3月21日。予約は不要です…
堂内には観世音菩薩像が祀られています。
古くから安産の神・子育ての神として数々の伝承が残っており、
「春分の日」と「秋分の日」の午前中のみ、お参りに訪れるご婦人方を
地元の方が応対して下さいます。お守り(有料)もありますよ!
今年の春分の日は3月21日。予約は不要です…
富岡町に丸型の〒ポストが2つあることは、
以前のブログでお伝えしましたが、
な~んと!もう一つ、丸型ポストを見つけてしましました!
正確には、「丸型の郵便受け」らしいのですが…
庭にどっしりと構えている様は堂々とした風格。
場所は秘密です。
以前のブログでお伝えしましたが、
な~んと!もう一つ、丸型ポストを見つけてしましました!
正確には、「丸型の郵便受け」らしいのですが…
庭にどっしりと構えている様は堂々とした風格。
場所は秘密です。
10月22日(木)、三春町に「さくらの案内人」11名で、
案内人活動の研修会に行ってきました。
「三春の里」で昼食をとりましたが、
そこで、な~んと!丸型〒ポストに出会いました。思わず、パチリ!
建物の雰囲気とピッタリでしたねー。
滝桜を見に来た人達がここから「桜便り」でも出すのでしょうか…
案内人活動の研修会に行ってきました。
「三春の里」で昼食をとりましたが、
そこで、な~んと!丸型〒ポストに出会いました。思わず、パチリ!
建物の雰囲気とピッタリでしたねー。
滝桜を見に来た人達がここから「桜便り」でも出すのでしょうか…
富岡町にはもう一つ、丸型郵便ポストがあります!
六号国道沿い富岡警察署前の、ヨークベニマル富岡店の北側入り口です。
あなたの住んでる市町村内に、丸型郵便ポストはきっとあります。
ちょっと気をつけてみれば…新しい発見があるはずです!
珍しい郵便ポストがあったら、是非ご連絡を!待っていま~す。
六号国道沿い富岡警察署前の、ヨークベニマル富岡店の北側入り口です。
あなたの住んでる市町村内に、丸型郵便ポストはきっとあります。
ちょっと気をつけてみれば…新しい発見があるはずです!
珍しい郵便ポストがあったら、是非ご連絡を!待っていま~す。
皆さん! 丸型の郵便ポスト知っていますよね。
全国には約5,300個もあるそうですが、
富岡町には、その丸型ポストが2箇所あります。
その一つが、写真のJR常磐線夜ノ森駅前のものです。
なんとな~く素朴でいい感じですよね…
普通は赤色のポストですが、黄色いポストも全国で2箇所だけあるそうです。
ちなみに、一つは宮城県大崎市にあるとのこと…
もう一箇所がわかりません。
「幸福の黄色いポスト」を捜して旅するのもいいかも…
全国には約5,300個もあるそうですが、
富岡町には、その丸型ポストが2箇所あります。
その一つが、写真のJR常磐線夜ノ森駅前のものです。
なんとな~く素朴でいい感じですよね…
普通は赤色のポストですが、黄色いポストも全国で2箇所だけあるそうです。
ちなみに、一つは宮城県大崎市にあるとのこと…
もう一箇所がわかりません。
「幸福の黄色いポスト」を捜して旅するのもいいかも…
富岡町のJR富岡駅から龍台寺付近まで続く商店街には、
よ~く見ると現在も使用されている赤レンガの倉が点在しています。
宝探しみたいで楽しいですよ!「
平成16年に作成した桜マップの中にも位置を示しているこの赤レンガ倉は、
貴重な建造物として注目をしているのですが、
今後も持ち主の許可を頂きながら、
少しずつご紹介をしていきたいと思っています。
よ~し!がんばるぞ!!
よ~く見ると現在も使用されている赤レンガの倉が点在しています。
宝探しみたいで楽しいですよ!「
平成16年に作成した桜マップの中にも位置を示しているこの赤レンガ倉は、
貴重な建造物として注目をしているのですが、
今後も持ち主の許可を頂きながら、
少しずつご紹介をしていきたいと思っています。
よ~し!がんばるぞ!!