JR品川駅西口(新高輪)より徒歩3分、
新高輪ホテル方面へ石榴坂を登り始めると、目印が…
昨日で、第1弾は終了しましたが、
第2弾として、8月20日(土)・21日(日)には、
岩手県陸前高田市の老舗菓子や絵はがき・特産の椎茸などを販売予定です。
そして
第3弾として、8月27日(土)・28(日)
宮城県気仙沼市より、気仙沼復興商店街が特産品や復興商品を販売します。
現在、「ざくろ坂プロジェクト」事務局では、出店者を募集中だそうです。
興味のある方は是非ご連絡下さいとのこと。
【お問い合わせ先】ざくろ坂プロジェクト事務局 info@ml.zakurozaka.jp
または、事務局 大谷さんまで(090-3092-6918)
今後のプロジェクトスケジュールは、HPにもアップされています。
キーワードは、「ざくろ坂プロジェクト」です!!!
富岡町のシンボル「桜」での街おこし事業、桜にまつわる想い出の手紙
「桜文大賞」の審査員として、不思議なご縁を頂いた吉永みち子さん、
富岡町から…そして双葉郡内の各町村から…復興を目指し、
「ざくろ坂プロジェクト」に参加する企業・店舗さんが出て来るまで、
もう少し待っていて下さいね。宜しくお願い致します。
新高輪ホテル方面へ石榴坂を登り始めると、目印が…
昨日で、第1弾は終了しましたが、
第2弾として、8月20日(土)・21日(日)には、
岩手県陸前高田市の老舗菓子や絵はがき・特産の椎茸などを販売予定です。
そして
第3弾として、8月27日(土)・28(日)
宮城県気仙沼市より、気仙沼復興商店街が特産品や復興商品を販売します。
現在、「ざくろ坂プロジェクト」事務局では、出店者を募集中だそうです。
興味のある方は是非ご連絡下さいとのこと。
【お問い合わせ先】ざくろ坂プロジェクト事務局 info@ml.zakurozaka.jp
または、事務局 大谷さんまで(090-3092-6918)
今後のプロジェクトスケジュールは、HPにもアップされています。
キーワードは、「ざくろ坂プロジェクト」です!!!
富岡町のシンボル「桜」での街おこし事業、桜にまつわる想い出の手紙
「桜文大賞」の審査員として、不思議なご縁を頂いた吉永みち子さん、
富岡町から…そして双葉郡内の各町村から…復興を目指し、
「ざくろ坂プロジェクト」に参加する企業・店舗さんが出て来るまで、
もう少し待っていて下さいね。宜しくお願い致します。