今日から年金生活

中国ハルビン市方正県から

日本に行きたい?

2014年07月31日 | 日記

昨夜奥さんが話があると言う。

聞けば私も日本に行って働きたいと言う。51歳だから仕事はないと答えると51歳以上でも日本で働いているのをたくさん知ってると言う。

皿洗い、クリーニング、ベッドメイキング、掃除・・・日本人があまりしたくない3K職場を探せば確かにあるかもしれない。しかし日本に行かないことを条件に結婚したはず。

実は奥さんの近い親戚だけでも3人日本にいる。方正県は住民の80%は日本とかかわりがある。それはわかるが、以前書いたように仕事中意識不明になり、3-4時間後墨東病院で目が覚めた。それで引退を決意して中国に来た。一度死んだ命。最後好きなことをしたい。

なのにまた東京で働いて納税証明書を取って、入管に申請して奥さんを日本に招聘するつもりはない。

自分には一人でも貧しい人を引き上げたいと言う信条ガあるので一方日本に連れてきても良いかなとい気持ちもないわけではない。北区、墨田区と各3年いて今度もし東京に住むなら葛飾区の立石と決めている。都会でもなく田舎でもない下町でとても良いところ。だから東京に戻りたいと言う気持ちもある。

奥さんの言い分は私が大きな病気になった場合、中國は医療費が高いと言う。だから保険制度がある日本が良いと言う。私はそんなことは百も承知で中国に来ている。

しかも3年稼いだらまた中国であなたと暮らすと言ってる。それなら医療費うんぬんは全く意味ないし、やはり目的は仕事、金。

それをいかにも僕のためと言って欲しくない。まだこの程度では自分は怒らないが怒ったら・・・。

旅行で日本に連れて行くのは問題ない。このあたりで妥協を探りたい。

 

中央大街と団結路の交差点。ここから西が市の中心。

うさぎ、ねずみ(ハムスターか?)、ミドリガメとかを売っている。こういうのりで犬も売っている。

奥さんの姐宅でも食事。