いきいきふれあい市川新田録‼︎

介護にエンターテイメントを!
心をつなぐ園芸療法デイサービス

好奇心

2020-05-28 21:06:22 | 花と緑のある暮らし
さっそく
アルストロメリアを、3回早口言葉で!

こんばんは!
キクです!
言えましたか? (^ ^)

↓アルストロメリア という花です。


花を飾るだけでなく
そうなんだ! と、花を探求したくなる情報を渡します。


好奇心をくすぐらせてもらいました(^ ^)


だいぶ盛り上がりましたよ(^ ^)

好奇心は
ドーパミンが分泌され記憶力が高まるという言われています。短期記憶だけでなく、長期記憶も高めることも分かっています。
ぜひ!
くすぐってみて下さい。

では!
またね!

平和

2020-05-28 06:48:56 | 2020バラ
おはようございます!
キクです!

今朝撮りしました。 品種名 : ピース


やわらかなクリームイエローで
花びらの先にピンク色が彩る美しい大輪のバラです。


このバラが発表されたのが
1945年
品種名は英語で、「平和」を意味する「peace」です。
第二次世界大戦が終結した年に、世界の平和を願って名づけられました。

昨日撮影

咲ききる前は、イエロー濃く生命力がみなぎっています。

では!
今日も一日、平和を願って
ほんのりピンク色も彩る一日にしましょう!