11月5~6日 友人と二人で晩秋の小旅行!!!
田沢湖~乳頭温泉郷「鶴の湯」~角館
土・日は雨の予報でしたが、何とか小雨から晴れに・・・やれやれでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
新幹線「田沢湖駅」から路線バスで田沢湖へ 紅葉も間に合ったよ~
雨が降ってたけど遊覧船に乗ることに
どんよりとして暗かったけど・・・この青さ
実際は、透明な紺色といった感じ! 晴れてたらどんなに美しいんだろう???で~す!
ねっ 相当どんより暗~いでしょ
紅葉の残る美しいブナ林の間を通り抜け
「鶴の湯」に着きましたよ~ 大きな茅葺屋根の重厚な御宿(日本秘湯を守る会の宿)
この棟にも客室があります・・・今回は新東本陣に一泊
今回で4度目 真冬に2度と秋は今回で2度目
テレビ・冷蔵庫・金庫はありませんよ~! 携帯も繋がりにくい!
人気の「山の芋鍋」
露天風呂脇の小川 ススキもすっかり枯れてもう来週あたりは雪かも~ですねえ
これは、女性専用の露天風呂 とっても広いです
ほぼこの色で、濁り湯としても人気
写真を撮っても大丈夫・・・顔しか映りませんよ~~~(笑)
晩 秋
ここからは角館! 武家屋敷の紅葉は最高でした!
*** また いつかどこかへ ***