ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ゆらゆら旅行・温泉の写真・多肉・季節の花
多肉植物 アエオニウム ピンクウイッチ 魅力的です!
2023-06-18
|
旅行・温泉 五能線~青池・大牧温泉ほか
ひとときの 梅雨の晴れ間花いじり
洗濯よりも植え替え優先
「アエオニウム ピンクウイッチ」
もっと早く出会いたかったなあ
種類が多くて色々なピンク
多肉を少々楽しんでいたけど 知らなかった・・・
アエオニウムの中では ダントツ美しい~~~
少しずつ色合いが違うごとに 難しい名前がついててややっこしい
上は 「紅銅白法師 錦」❓らしい 下は「ピンクウイッチ」
ピンクウイッチが多く流通してる?みたいで可愛らしい
「ピンクウイッチ」
黒法師 カシミアバイオレットの仲間なんでしょうかねえ
私の目にはそっくりに見える(笑)
またね~
アエオニウム 小人の祭り 錦
2023-06-13
|
旅行・温泉 五能線~青池・大牧温泉ほか
多肉植物 アエオニウム 小人の祭り 錦
葉っぱがほんとにちっさい
米粒みたいな葉っぱが密集してる
左が「小人の祭り 錦」 右は普通の小人の祭り こちらは赤くならないね‼
テスト中
テンプレートの左サイドバーがずれてしまったのであれこれテスト・・・
アルストロメリアが咲いた~!
2023-06-12
|
旅行・温泉 五能線~青池・大牧温泉ほか
名前はね アルストロメリア 美しい
初めて咲いた梅雨の日の朝
咲かせるのは難しいとずっと思い込んでたアルストロメリア
昨年 メルカリで球根を買って地か植えに・・・無事に発芽
葉の色は柔らかいグリーンで花がなくても楽しめる
10本以上ツボミが立ち上がってて暫く楽しめそう
花屋さんでしか見たことなかったよ~ 切り花にしよう
サラダに飾っても、茹でても美味しそう・・・
ご注意 食べられません
ツボミもいいねえ
お隣の水色の波板トタンがバックなのはちょっとねえ・・・(笑)
またね~
山梨県の増富温泉に行って来ました~
2023-06-10
|
旅行・温泉 五能線~青池・大牧温泉ほか
4年ぶりの温泉旅行
旅行とまでは言えない ちょっとお出かけ
「増富温泉」 山梨県
この小さな赤い橋を渡った所に、ラジウム温泉で有名な宿があります
2泊3日 いやはや 年を取ると、腰痛とか神経痛とか癌にいいと聞くと
ちょっと信じたくなりますねえ~~~(笑)
ここは 湯治を目的として遠くからたくさん来てます。お風呂で一緒になった方は
北海道からわざわざ・・・え~って驚きでした
たった2泊3日で治るとは思っていないですけどねぇ
でも 病は気から・・・ですよね
ラジウムの湯舟はたった20度前後 入るのには勇気が要りましたよ
入り過ぎないように 詳しく注意書きがあります。
普通の温度の湯舟が隣にあるので、大丈夫です
巨岩がゴロゴロ
川の流れは心地いい
新緑が美しい木立の中にあるカレー屋さんでお昼
ここは清里
またね~
新緑の木立が美しい清里高原へ 萌木の村とか
2023-06-09
|
旅行・温泉 五能線~青池・大牧温泉ほか
久々の清里めぐり 吹く風は
人気のない街 とおり抜けてく
萌木の村の中にあるここで ソフトクリームとコーヒータイム
お店の入り口は目立たない感じだが いやいや ナチュラルガーデンがとっても美しい
カフェの名前は忘れました いつも忘れる
これだけ管理するのは ほんとにお花が好きでないと・・・
少しばかりの花を楽しんでいる私は すごーいと感じ入りました
このお店の横からガーデンへ出ると まるで別世界
木くずを敷き詰めた小道以外は 土が見えない位
びっしりと足元にも小さな花たちが
まだまだたくさんたくさん 咲き乱れていましたよ~~~
またね~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
多肉ちゃん
日々の楽しみは た・に・く!
カテゴリー
表示する
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
*多肉植物に魅せられて大好きになりました! *季節の花を少し‼
*旅行は秘湯や一軒宿?など。美しい日本行きたい所は山ほど、雪の季節も好き。でもなかなか行けないんで~す!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
2025・4・4日 今年も舎人公園の桜を見に行ってきました‼
真夏の山梨 標高1000メートルさすがに涼しかった!
山梨の温泉へ 4月末 山桜が綺麗でした‼
初夏の花 マーガレット 優しい花で好きです‼
舎人公園(とねりこうえん)の桜とネモフィラ 広々として美しい‼
2024.2月末 千葉の千倉へ春のお花見と温泉♨
伊豆 網代あたりで初めてのみかん狩り‼
9月の末に増冨温泉から甲府の湯村温泉へ‼
8月の高原 山梨県明野の ひまわり畑
7月の蓼科高原 バラクライングリッシュガーデンの花々
>> もっと見る
カテゴリー
旅行・温泉 五能線~青池・大牧温泉ほか
(58)
アデニウム 砂漠のバラ
(11)
シクラメン ガーデンシクラメン
(4)
多肉植物
(154)
レウイシア レウシア
(4)
多肉 ハオルチア
(12)
多肉 センペルビウム
(6)
チランジア(エアープランツ)・観葉植物
(5)
ガ-デニング・桜草他・花
(33)
ゴールデン(生後3ヶ月)・インコ 他
(2)
他いろいろ
(4)
最新コメント
waiwaiさま/
2月22日 「猫の日」・・・
waiwai/
2月22日 「猫の日」・・・
ゆらゆら/
夏を乗り越えて・・・多肉さん‼
waiwai/
夏を乗り越えて・・・多肉さん‼
ゆらゆら/
寒くても多肉ちゃんは元気!
ゆらゆら/
寒くても多肉ちゃんは元気!
waiwai/
寒くても多肉ちゃんは元気!
kay/
寒くても多肉ちゃんは元気!
ゆらゆら/
初春のお慶びを申し上げます
ゆらゆら/
初春のお慶びを申し上げます
アクセス状況
アクセス
閲覧
58
PV
訪問者
43
IP
トータル
閲覧
670,640
PV
訪問者
366,691
IP
ランキング
日別
23,335
位
週別
31,242
位
バックナンバー
2025年04月
2024年09月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2021年03月
2021年01月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2012年10月
2012年09月
2011年06月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo