皆さんと一緒に考えましょう

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コロナ重症化リスク高める遺伝情報発見…血液型別も解析、AB型はO型の「1・6倍」

2021-05-17 19:01:55 | 日記

下記の記事はヨミドクター(読売)からの借用(コピー)です


日本人で、新型コロナウイルス感染症の重症化リスクを高める遺伝情報の特徴を発見したと、慶応大などの研究班が17日、発表した。
画像の拡大
新型コロナウイルス
 慶大や東京医科歯科大などは昨年5月、研究班「コロナ制圧タスクフォース」を結成。全国100以上の医療機関から、患者3400人以上の血液などを集めて遺伝情報を解析した。感染したウイルスは、従来型が中心とみられる。
 65歳未満の重症患者440人と一般人2377人を比べた結果、「DOCK2」という遺伝子の近くで、遺伝情報に一定の違いがあると、重症化リスクが2倍になることがわかった。DOCK2は免疫に関わる遺伝子で、この違いは日本人の約2割が持つという。
 研究班は血液型別の解析も実施。重症化リスクはO型が最も低く、A型とB型はその約1・2倍、AB型は約1・6倍だったという。理由ははっきりしていない。
 重症化のしやすさは遺伝情報だけでなく、ウイルスの変異や肥満、基礎疾患なども影響する。
 東京農工大の水谷哲也教授(ウイルス学)の話「新型コロナだけでなく感染症全般の重症化に関係する可能性もあり、知見を集めておくことは重要だ」



コメントを投稿