![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/66ac0bab734695fd63b86bdc299bd15a.jpg)
グリーン・ガーデンとして育てているゴーヤ
先日、初収穫した2本のゴーヤ使って、今年初めてのゴーヤチャンプルーを作りました
(初収穫したゴーヤ達の記事はコチラ)
ゴーヤチャンプルーを作り始めたのは、
すご~くさかのぼって、沖縄に行ってから
沖縄で初めて食べたゴーヤチャンプルーが美味しかったんですよね~
その当時は、まだ生のゴーヤが出回っていなくて、
乾燥したゴーヤを使って作っていました。
作り方も、初めて作った時とほとんど変わらず、シンプル。
ゴーヤの塩もみ&木綿豆腐の水切りさえしておけは、
後は、塩コショウで味付けで、ダシ汁を少々加えた卵液を回し入れて出来上がり
久しぶりに作ったので、少々火の入れ方が強かったかな~
現在のグリーン・ガーデンのゴーヤは、天候が曇りの日々が続いているので、
大きくならずに、小さいまま黄色く完熟したり、ピタッと成長が止まっています。
もう一度、ゴーヤチャンプルーを作れるくらいに大きくなりすように!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます