ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

手作りおはぎ

2011-08-13 | お菓子作り

 

今日からお盆ですね。

もち米をたくさん頂いていたので、もち米100%のおはぎを作りました。
(いつもはふつうの米も使っていたような~?)

炊飯器で炊いた後、
塩少々を振ってー、適度についてー、粒あんを包みました。

本当はあんこで包むのだけれど、
カロリー減と、手があんこで汚れないように、ちょっと手抜き~

仕上げに擦り胡麻・きなこ(共に砂糖入り)をまぶしてあります。

 

津波で無くなった方々にとっては、新盆。
お家も、お墓も、お寺も流されてー、お帰りになるにはとても厳しい状態ですが、
ご家族の想いを目印にして、無事に帰ってきてほしいと思ってます。

津波の被害があった地区も、例年とは違ったお盆になるのでしょう・・・。

家を流された伯母、津波で亡くなった伯母夫婦・お母様を亡くされた友達のところに、
ささやかですがお花を送らせてもらいました。

 

ここのところ地震がないな~と思っていたら、先日、また、地震で起こされました。
お盆中は揺れませんように・・・

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地震から5カ月 | トップ | 緑のカーテン・その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お菓子作り」カテゴリの最新記事