カボチャが出回ってきていますね~
大好きなので、さっそく春巻きやグラタンにして食べていますが、
パンにも使ってみました
加熱した南瓜を皮ごとマッシュして使用
南瓜によって水分量が違う為、
当然、パンの仕込み水も変化するのでちょっと面倒・・・
生地には南瓜と相性の良いシナモン入り。
いつも通りに一晩冷蔵発酵させた後のパン生地に、
柔らかくしたレーズンもたっぷりと折り込みました
ながーく伸ばして、クルクル巻くはずが、
「 最近、スクエア型を使ってないなー 」と思い立って、
生地を分割することに変更
-で も-
いっぱい入れたレーズンは飛び出るし
パン生地の表面に出ないように丸めるのは
大変な一苦労でした
-そ し て-
焼く段階でも温度設定 or 時間を勘違いしたらしく、
見事に こげぱん にしてしまいました
・・・こんな感じなので、断面を撮る気力も・・・
代わりに、焦げ仲間のこげぱんを見て癒しましょう
ちょっと難しい「こげクイズ」はこちら
ちなみに私は5問正解で、
「かなりのこげぱんマニア」だそう
私も皆さんのブログを見て、最近ちぎりパンを作っていない事を思い出したよ~
今回は分割してみたけど、やっぱりだから私にはクルクル成形が合っているみたい
こげクイズは結構難しいよね!
どうしてミルクを飲むとこげぱんは酔ってしまうんだろうね!?
でも趣味がパン屋めぐりだなんて、親近感があります
「行って来ました」とは、私が楽しみにしているお教室のことかな~?
楽しみにしています
私も焼き色は色白よりも強めの方が好きなのですが、さすがにこれは焼きすぎました。
トーストすると、もっと「こげぱん」になりましたよ~
そうですね!
色のついたパンだと、何故か嬉しくなります
いろいろな色をつけたパン生地を使って、それを一斤型などで焼いてみたいのですが、色付けが面倒だなと思ってしまい、未だに実行出来ていません…
今回のように出来損ないのパンを作る事がたまに?よく?あるので、こげぱんに親近感があるんですよね~
南瓜は当たりハズレがはっきり分かれますよね~?
カットされているのはだいたい見分けがつくのですが、丸ごと1個だと選び方が分かりません・・・
坊ちゃん南瓜(小さいもの)も出てきているようだし、選び方の特訓をしないと!!
カボチャに相性の良いものを合わせてのちぎりパン^^
私ちぎりパンって作ったことが多分ない…。
でも作ってみたいなぁ~といつもブログ巡りしてて思うんだよねー。
たっぷりレーズン入りで外に出ないようにするのに大変だったとのことで、その甲斐あってみんなもぐっているね!上手!
外に出ちゃうと焦げて苦くなっちゃって食べられないから出ないように出ないように…ってするけれど、発酵させている間に出てきちゃったりするでしょ?
もう!って思っちゃうんだぁ。
きっと綺麗な黄色い生地なんだろうなぁ。
こげクイズは3問しかできなかったよぉ><
行って来ました。近いうちにまたUPしますね。
こげぱんちゃんになりましたか?
私は濃い色のパン、好きですよ。
レーズンをかくれんぼさせるのお疲れ様でした。
野菜のパンは、なんとなく一度に得した気分になりますよね~。女性は野菜を生地に入れたもの好きらしいですよ!!
あえて焦がしたのかと最初思っちゃいました(笑
かぼちゃ、出回ってきて私も嬉しく。。。
そろそろかぼちゃパンを~とおもっています^^
かぼちゃ美味しいですよね、そしてレーズンとあわせるのがすきですb
水分調整、気をつけよう。。。
ちぎったところも見てみたかったかもですb
中は黄色ですか??想像したら、、、やばいですねb(笑