去年のクリスマス直前に、
チョコのシュトレーンをネットで発見
そのちょっと前に栗の渋皮煮を入れたシュトレーンも発見
「チョコ&栗の組合せは抜群なので一緒にさせてみよう!」
と言うのが、チョコシュトレーンを作り始めたきっかけです
今年は中種法という作り方で挑戦
字だけを見ると、難しそうだと感じたけれど、
粉類と水分の一部とドライイーストをはじめに発酵させてから、普通の工程に戻るというものです
中種法を終えて、残った粉類と水分、砂糖、バター、
塩、ドライフルーツ・ナッツ類、チョコチップを入れて捏ね、
室温で少々発酵させてから
( 一気に材料を混ぜるストレート法よりは
発酵の具合が良かったです )
一晩、冷蔵庫へ
そして翌朝の為に、中に入れるフィリングを準備
皮付きのアーモンドプードルを使い、マジパン作り
秋に栗作業をして作った渋皮煮も用意
冷蔵庫の「栗エリア」からチョコに合いそうな
ブランデー漬を選択しました
翌 朝
生地を3分割して一つはプレーン、
(↑ちょっとカロリーを意識して・・・)
他の2つは栗&マジパン入りの豪華版にしました。
焼き上がったらー
た~っぷりの溶かしバター
&
た~っぷりのグラニュー糖
冷めたらー
た~っぷりの粉糖
ここまで材料がリッチだと
カロリーの事なんか気にならなくなります・・・
その断面
↓
実はこれ、第一作目
モーンシュトレンを焼いた前に一回目、
後に二回目を作ってます
(今年もシュトーレンの作り過ぎだ!!!)
トップ写真ののリボンをかけたものは
出産をされた友達に
奥の地味なものがワタシ用です
そしてこれが、第二作目のワタシ用・食べる前
↓
この時も一作目と同様にプレーン1個、
フィリング入りを2個作りました
リボンをかけたものは、写真を撮り忘れたので
Lovepanさんの所で見て下さい
中心にある栗付近がとってもお気に入り
( 栗が入っていれば、ご機嫌 )
私が作ったのはパンに近いしっとりタイプですが、
シュトーレンはいろいろな生地のタイプがあり、味も様々。
Lovepanさんにいただいたような
クッキーとケーキの中間のような食感もいいなと思いました
課題は生地とフィリング同士がもっと馴染むようにする事かな?
でも、満足の出来るチョコシュトレーンが出来るまで作り続けたら、
すご~くになって危険だし、
来年まで覚えてられないかも・・・
特にこのシュトーレン、かな~~りビンゴ
ドライフルーツ・ナッツ・チョコ・栗の渋皮煮・・・あぁ、ウチの好きなものがつまってるよぉぉ
カット面のゴロリと入ってる栗ちゃんにノックアウト!
もうカロリーのことなど気にせず食べちゃいたい!!!
↓ステキなプレゼント交換~
ウチは自分が作ったのを食べてもらうのは自信がなくってドキドキだけど・・・
いつも画面で見ているおいしいものが食べれるなんてシアワセだね~
なんかほんとすることが似ているようで嬉しいなぁ。
先日中種法のパンも作ってみたの。いつものごとくまだUPしてないけど(爆)
その最初の段階で時間がかかるけど、あとはそれほどでもないよね~^^
このシュトーレンって中種法で作られていたんだね
もうこのシュトーレンの大ファンよ
毎日ちょびっとずつ至福のときを味わっています
すごく美味しくって、売ってたらこれは間違いなくすぐに完売になる商品だねー!
素材もかなりリッチなものを使っているし、ほんとプレゼントされたらどなたでも喜ぶと思うなぁ。
おいしいありがとう!
AYAさんファンに申し訳ないです
私も特に中心部の栗&マジパン付近がお気に入りで、いっぱい入っている所を狙って食べました~
去年はチョコチップを入れなかったけど、やっぱり入れた方が断然美味しかった
いただいたシュトレーンもスパイスが効いて美味しいんですよ~
既にの兆候が出てきているけど、今年も3種類のシュトーレン(モーン・チョコ・プレゼント)が食べれて幸せ
↓パン作りは独学で自信がないし、なんちゃってものが多いので不安でした…
不出来なものもあったけれど、快く受け取っていただきました
去年のシュトレーンはどんなレシピで作ったのかはすっかり忘れたけど、発酵時間が異様に長かったのだけは覚えてました。
中種法で作ると、リッチな生地でも発酵が早いね~
チョコシュトーレン、友達はあまり反応がなかったからちょっと心配でしたが、気に入ってくれて嬉しい
生地の配合を変えてみたいなって思っているけど、納得のいくまで作っていたら危険だよね…
私もLovepanさんのシュトーレン、毎日食べているよ
私には作れないから、また期待たいな~なんて思ってます!