アフリカン・デージー(オステオスペルマム)♪
この春、トップ咲きは、この子です。
その横では、次々と、咲く気満々な蕾たちが、機会をうかがっています。
山吹も、ヤマブキ色になってきました。
小学校に入りたての頃、絵の具の「ヤマブキイロ」って「やまぶ黄色」だと思っていました。
「やまぶ」って、何か知らないけど、ちょっと濃いめの黄色い物なんだろうって想像していました。
「山吹色」だと認識したのは、いつ頃だったでしょうか・・・・・
去年植えた、ドウダンツツジも、なんとなく、雰囲気が出てきています。
紫陽花って、こんなに早くから、ちっちゃいプチプチが見えるんですね♪
このプチプチが、だんだんと紫色がかってきて、糸みたいなのが、ピッピと出てくるのが、可愛いです。
毎日、しつこくチェックしてしまいます♪