
今年最後の一輪です♪
沢山咲いてくれてありがとうね♪
同時に、バラも最後の一輪が・・・

先日、バラの剪定をしました。
いつもは、来年また咲いてくれると思って、かなりばっさりいくんですが・・・
今年は、この、最後のひとつが切り落とせませんでした。
だって、カワイイし♪
もともと血行が良くないのに、今朝のように冷え込むと、なおさらSMBGやりにくいです。
さっきは、ぱっちん×4で、ぎりぎり足りる量でした。
ちょっとしか出ないくせに、なかなか出血止まらず・・・
朝の忙しい時にイライラするーー!
沢山咲いてくれてありがとうね♪
同時に、バラも最後の一輪が・・・

先日、バラの剪定をしました。
いつもは、来年また咲いてくれると思って、かなりばっさりいくんですが・・・
今年は、この、最後のひとつが切り落とせませんでした。
だって、カワイイし♪
・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・
もともと血行が良くないのに、今朝のように冷え込むと、なおさらSMBGやりにくいです。
さっきは、ぱっちん×4で、ぎりぎり足りる量でした。
ちょっとしか出ないくせに、なかなか出血止まらず・・・
朝の忙しい時にイライラするーー!
私は、どうしても測れない状況が多いし
どのやり方がいいとか、正しいとかないから、”自分なり”のやり方で。
それにしても、可憐な2人やなぁー
こりゃ、落とすの勇気要るわぁ~
自己注を始めた頃って、BSが気になって気になって、1日何回でも測りたいくらいでしたが、最近、痛いし、HbA1cも安定してきたし、メンドー!ってよく思います。
でも、そう思いながら、さっき昼食前はかったら、久々の♪♪100♪♪やったし、写メ撮ってしまいました。(単純)
>可憐な2人
可愛いでしょ♪
山茶花は、シーズン前から「今年は、こんだけ咲くし!」って、ずんずん蕾が大きくなって、ぱぁーっと咲いて、ぱぁーっと散って終わりなので、いいけど、バラは、ほっといたら、いくらでも新芽が出ては、蕾をつけるので、どこかで、泣く泣く切らないとだめなんです。
世話の焼けるやっちゃ!
きゃーーー
それにしても・・・・・ジャス100
あとは、かわいいねー、かわいいねーと、じろじろ見てやるくらいです。
>100
これがあるから、痛くてもぱっちんしてしまう・・・一喜一憂常習犯・・・
ハッ
そうだそうだ。
測れないときは測らなくたってイイんですよ!
あとは、耳たぶとか手の平でも測れるハズ・・
私は、家で食事することが多いので、毎食前に測りますが、外食の時は、めったに測りません。
いまだに時間かかるし。
>耳たぶとか手の平
耳たぶは、未経験です。見えないし難しそー。いつも手の平です。
指先は痛くて出来ません。
たまには、スキップスキップらんらんら~~~ん
「たまには」、やなんて・・・とんでもない。
「そらちゃん名言集」が1冊出せるくらいでっせ~♪