定期検診に行ってきました。
まず、大学病院での2回の診察について、Dr.Tに報告しました。
Dr.Tは、その大学病院でも、DM外来を担当されています。
今後、膠原病関連の検査が立て込んだり、本格的に治療を開始することになれば、
DMの方も、大学病院でDr.Tに診て貰うことができます。
近々、こちらの病院からでも、大学病院での検査結果などを見られるようになるので、
引き続きこちらで診察することも、問題ありません。
そのあたりの事は、膠原病内科での治療方針が決まった時点で、考えましょうとの事でした。
HbA1cは、先月と同じで、6.0%でした。
濁ったラピッドを見て貰いましたが、やっぱり使わない方がいいですねと言われました。
「SP♪さんが悪い訳ではないんですよ。めったに無い事ですが、動脈の中に針が入ってしまったら、
ちゃんとボタンを押しながら抜いても、血管内の圧力のせいで、どうしても血液が混入してしまいます。
誰が悪いという事もないんです。」・・・だそうです。
もったいないと思いつつも、そのまま廃棄して来ました。
SP♪:「頭痛薬(ミオナール)出して下さい。」
Dr.T:「よく効くんですね。」
SP♪:「あのー、前回抜けてたんですけど・・・。」
Dr.T:「あー、それはすみませんでした。
じゃ、また忘れたらいけないので、多めに出しておきますね。」
・・・?
そういう解釈の仕方もあるんですね♪
インフルエンザの予防接種をお願いしようと思っていたのですが、すっかり忘れてました。
思い出したのは、家に帰ってからでした。
来月は忘れないようにしないと・・・・・
まず、大学病院での2回の診察について、Dr.Tに報告しました。
Dr.Tは、その大学病院でも、DM外来を担当されています。
今後、膠原病関連の検査が立て込んだり、本格的に治療を開始することになれば、
DMの方も、大学病院でDr.Tに診て貰うことができます。
近々、こちらの病院からでも、大学病院での検査結果などを見られるようになるので、
引き続きこちらで診察することも、問題ありません。
そのあたりの事は、膠原病内科での治療方針が決まった時点で、考えましょうとの事でした。
HbA1cは、先月と同じで、6.0%でした。
濁ったラピッドを見て貰いましたが、やっぱり使わない方がいいですねと言われました。
「SP♪さんが悪い訳ではないんですよ。めったに無い事ですが、動脈の中に針が入ってしまったら、
ちゃんとボタンを押しながら抜いても、血管内の圧力のせいで、どうしても血液が混入してしまいます。
誰が悪いという事もないんです。」・・・だそうです。
もったいないと思いつつも、そのまま廃棄して来ました。
SP♪:「頭痛薬(ミオナール)出して下さい。」
Dr.T:「よく効くんですね。」
SP♪:「あのー、前回抜けてたんですけど・・・。」
Dr.T:「あー、それはすみませんでした。
じゃ、また忘れたらいけないので、多めに出しておきますね。」
・・・?
そういう解釈の仕方もあるんですね♪
インフルエンザの予防接種をお願いしようと思っていたのですが、すっかり忘れてました。
思い出したのは、家に帰ってからでした。
来月は忘れないようにしないと・・・・・
病院かけもちしないでも同じ先生の診察受けられるってイイですね!
何度か、まだまだ使うだろうと思っていた薬やインスリンを、不要になってしまって廃棄したことがあるので、あまりたくさんストックしないようにしてます。
もったいないけど一度もらったら未開封でも「返す」ってことができませんからね・・。
実は昨日、診察後に処方箋見てて、「うそやん!あれだけお願いしたのに頭痛薬書いてない!」って思って、よく見たら、ミオナールだけ2枚目の処方箋に書いてました。
怒鳴り込む前に気付いてよかった♪
>同じ先生の診察
そうなんです。
おまけに、DM科のDr.Tと膠原病科のDr.Oが、同じ曜日の担当なので、ラッキーです♪
インスリンの廃棄はもったいないですね。
安くはないし。
でも、つい余計にお願いしてしまいます。
びびりなんです。
その割には、今回ラピッドを切らしてしまいましたが・・・・・