さむかわ次世代経営者研究会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある『さむかわ次世代経営者研究会』の公式ブログ。活動内容やメンバ企業の紹介をしていきます!


「意味」の重要性を再度考える

2022-05-30 10:00:00 | 活動内容

こんにちは。  
酸化チタンの分散加工品を製造する大成化光株式会社 の 大森です。  
 
前回の投稿で、ある本に書かれた6大メガトレンドの一つとして 
「飽和するモノと枯渇する意味」があると投稿しました。 
それを読んでから我が社(の製品)にとっての「意味」とは何だろうと考えるようになりましたが、 
その本の関連する部分を再度読み返してみました。 
 
その中で気になった内容を列記すると、 
 
・ ヒト、モノ、カネの経営資源の中で、モノ、カネにはなくて、ヒトにはあるものが「可変性」 
だと言う事です。ヒトの能力はそれを導くリーダーの「意味」の与え方によって 
簡単に増減します。 
 
・市場を「役に立つ/立たない」という軸と「意味がある/ない」という軸の二つで説明すると、 
「役に立つ」市場では勝者総取りが発生し、「意味がある」市場では多様性が生まれる。 
つまり、「役に立つ」市場では強大なものが勝ち、我が社の様な小さな会社
は生き延びることが出来ない。 
 
・「役に立つ」市場よりも、「意味がある」市場では多様性が重視されるので、価格も高くなる傾向がある。 
日本車よりもフェラーリやランボルギーニの高級車が高いことが一例です。 
 
・「意味」はコピーされにくい。 
 
 
やっぱり、我が社は「意味」をよく考える必要があると再度実感しております。