四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

やっと木曜日から料理始めてます^^

2024-10-05 | 料理

入院期間も含めて二週間以上ぶりに、木曜日から料理を始めました。
しばらく夫任せで楽ちんでしたが、やっぱり自分でも料理はしたいです!
のらりくらりとばかり暮らしていると、このままボケちゃいそうだし・・

夫は麻婆ナスでも作ろうとしていたようで、ひき肉や豚こまを買って冷凍してあり
冷蔵庫の野菜室には、茄子やゴーヤやニラやもやしなども。

まずは手始めに、茄子の蒸し餃子を作ることに。
以前、蒸し茄子を作ってから、それを他の野菜と混ぜて焼き餃子の具にしたことがありますが
もう少し茄子の食感を残してもいいかなあ・・と思ったので
今回は、茄子は1㌢角ぐらいに切ってひき肉・ニラ・青ジソと混ぜました。
冷蔵庫に生姜はなかったので、チューブの生姜をたっぷり。今回、ニンニクは入れず。
鶏ガラスープ(粉末)・ごま油・醤油少々で軽く味付け。

息子たちが一緒に暮らしていた頃は、一回に100枚包んでいたものですが
夫と二人になってからは、一回に40枚。
これぐらいだとあっという間に包んで、蒸篭へ。
焼き餃子も美味しいけれど、二回に分けて焼くのはちょっと面倒。
家のある蒸篭の中で中サイズのものを使うと、丁度20個ずつ並べられて2段。
一回で蒸し上げられ、夫と1段ずつ食べられます!

ふわっともっちり蒸し上がりました!

 

餃子のつけだれは、家ではいつも(黒酢・中国香酢・辣油)を合わせて。
茄子の食感もちょうど良く残っています♪
生姜をたくさん入れたのも◎ 茄子と生姜はよく合いますよね!☆

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここからは 昨日の金曜日。

いつも餃子の具は、量を考えずに作っておきます。
所詮、餃子の具は野菜と挽肉。しかも軽く下味がついています。
どのようにでも使い回せるので。

前日の残りの具をオイスターソースを少し足し炒めて溶き卵に混ぜ、フライパンでキッシュもどき(卵焼き・帛紗焼き)を作ることにしました!

 

レタス炒飯は夫が作ってくれました。





ジビエ串のお店で食べた、ゴーヤの浅漬けが美味しかったので
冷蔵庫に1本あったゴーヤは塩で揉んで、浅漬けにしました。(黒酢・すし酢・ごま油・少し醤油・上におかか)

今夜は、豚汁と魚です。🐷🐟
いつの間にか豚汁が美味しい季節になっていましたね!

「いつまで主夫をしなきゃいけないんだろう?」と内心ちょっと心配になっていただろう夫も、ほっとしているようです。^^

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日は思いがけずお花を頂いて、家の中が華やかです!(^.^)
ありがとう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜