ぼやっきーさんご おNEW♪

特撮ヒーロー好きな絵描き人・さんごが贈る日々の活動記録!!(似顔絵も受付けておりやす♪)

トイレでエゴ?

2012年06月15日 12時45分33秒 | Weblog
スーパーのトイレに入ったら、こんな貼り紙が。
一瞬、「え?エゴ?」って思っちゃったよ。
エコでなくエゴに見えない?
これ、てんてん“ ”マークいらないよなー。

それに「ふたを閉めましょう」の方を大きくすべきでしょう。
言いたいことはそっちなんだろうから。

うーん、トイレにある注意書きなんて、みんなそれほど気にも留めないだろうけど、なんかいちいち気になるんだよねー。
中身よりもデザインが。

それと。


こっちは便座の除菌用のスプレーの上に貼られてたんだけど。
「便座きれいくん」って、なんじゃこのネーミングセンスの無さは・・・
くん って?
普通に、便座用除菌スプレーって書いてあるだけでいいのに。
無理にくん付けする必要がないっしょ。


と、いちいちどうでもいい所に目がいくおいらでした♪

しかしトイレっていろんな注意書きが貼ってあるねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーローは弟でした

2012年06月14日 23時42分05秒 | Weblog
うほほ、今日は阪神4―3で逆転勝ちー!!
やったー!

新井さん弟が2打点でヒーローインタビューでした。
最近は兄さんより活躍してんぢゃん、ぶひひ。

はぁ、年に二回の阪神戦が終わってしまった。
一勝一負。まいっか。

さ!また西武ドームにはオリックスと日ハムと楽天の応援に行くぞー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎゃふん

2012年06月13日 22時30分11秒 | Weblog
年に二試合だけの、西武ドームでの阪神戦。
フィールドビュー席でだんなとムスコと観戦!!

しかし結果は・・・

2―0で阪神完封負け。
阪神は2安打のみ。
うがー、やられた~。
安藤が負け投手。
去年も安藤負け投手だった・・・今年もかよ。

あまりに早い試合展開で、9時にはうちに着いてしまったよ。
あぁつまらん。

懲りずに明日も応援に行ってきまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めがね+α

2012年06月12日 21時24分50秒 | Weblog
雨ですやね。
洗濯物が乾かなくて困りますやね。


この間、ちょっと久しぶりにNEWめがねを作った。
てへへ。
緑色のが欲しくてね。
でもこういうプラスチックメガネで鼻あてが一体型のタイプは、目からレンズまでの距離が近いので、まつ毛がレンズについてしまったりする。
一体型でも鼻あて部分が大きいのはいいんだけどね。

この緑色のは、鼻あて部分が少し小さめで、まつ毛がレンズにつきそうになってしまう・・・
はて、フレームは気に入ったけど、どうしたものかなぁ~、と思ってたら、お店の人が「こういうのがありますよ」と小さい透明シリコンのシールを持ってきてくれた。
おおっ?なんじゃこりゃ。
鼻あてのところにぺたっと付けて、まつ毛とレンズの距離が少し離れるようにするシールでした。
それにシリコンなので滑らないのよ。
へー!こんなのがあるんだ~♪

これを付けてもらえばまつ毛も気にならないし、ずり落ちもしないのね、なるほど。
じゃこれでお願いします、と、緑めがねを作ることにした。

おいらはあまり汗かかないタイプなんだけど、汗っかきの人は夏場はこういうのはいいかもね、鼻に汗かいてもずり落ちしにくくなるもんね。
はぁ~ん、めがねの世界も色々と便利グッズが出てるのね~、感心感心。

ちなみにこれが鼻あて拡大写真。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に変な氷

2012年06月11日 22時55分24秒 | Weblog
なんじゃこりゃ。

冷蔵庫が自動的に氷を作ってくれるやつじゃなくて、自分で製氷機の型に水を入れて、そんで冷凍庫に入れて氷作ったんだけど、なぜかこんなビヨンと飛び出た形の氷が出来ている。
写真に写ってないところにも、やっぱり飛び出た形のがいくつかある。
はて。なんでだろう?

普通に水入れて冷凍庫に置いてただけなのに。
どんな瞬間で凍ったんだか。
不思議だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライダー映画

2012年06月10日 22時51分22秒 | Weblog
前からムスコと、仮面ライダー×スーパー戦隊の映画観に行こうと言ってたんだが、ムスコも試験があったりしてなかなか行かれないでいた。
が、昨日、気が付いたらもう明日(10日)までとな!

というわけで、ムスコと映画を観に行ってきた。
いやぁ、凄かった。
戦隊ヒーローとライダー勢揃い、いやそれだけじゃなく、悪者もいっぱーーーいで、ものすごい人数。
よくあれだけ集めたな。
ストーリーはまだ見てない人のために書かないけど、レッドよりブルーがメインだったような感じがした。
同じくディケイドよりディエンドくん・・
たまにはそういうのもいいかもね。
楽しかったよ。

その後、ムスコの服をいろいろ買ってやった。
今年になって急に背が伸びたんで、だいぶ着る服がなくなってたんでね。
成長したね~。
中身はあまり変わってないけど。


今日はね、実は結婚記念日だったんですよ、ぶへへ。
そんで夕飯にインド料理を食べに行って来ました。
初めて行った店だったんだけど、すごく美味しかったっす!!
お腹いっぱい。くるしー。
ごちそうさまでした、今度はランチにいきたいやね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関数

2012年06月10日 00時27分55秒 | Weblog
昨日、ムスコは学校で5教科の試験があったらしい。
市で一斉にやる試験なのかな。

「数学のさぁ、一次関数ってさっぱりわかんないんだけど。なんか、答えを選ぶようになってて、4問あったんだけど全然わかんないから上から順に④③②①って書いておいた。」
だって。
なんじゃそりゃ。
書いておいたっつーか埋めておいたんだろ。
まぁどれか当たるといいですね・・・

って、違うだろー!!

おまえ、わかんないんならもっと早く言えよ。
試験のもっと前から勉強してないと、わかるわけないだろーが。

一次関数って、二年生の分野だよね?
一年生で比例と反比例をやって、それをわかってないと二年生の一次関数がさっぱりわからなくなるはず。
で、さらにそれがわかってないと三年生の二次関数が全くわからなくなるはず。

おまえ、今更一次関数がわかんないなんて、やばくね?
塾も行ってないんだし。

比例からやり直しだな。
このままにしとくと、ますます追いつけなくなるぞー。
というわけで、関数の問題集を買ってきてやった。

それを見たムスメ、
「あ、関数だ。私もさっぱりわからなかったな~、今でもよくわかんないけど」
だって。
おいっ!高校生!このあと微分積分とか出てくるぞ!大丈夫か!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームラン!

2012年06月08日 19時15分07秒 | Weblog
ぶへへ、野球観に来てます。
いつもの神宮球場。
だけど、今日はヤクルト側だよ!

いつもはビジター応援席なんだけど、ヤクルトが嫌いなわけじゃなく。
いつかヤクルト側にも応援に行ってみたいなぁ、とは思ってまして。はい。

今日はヤクルト・ロッテ戦。
で、内野指定席を買うと宮本選手2000本安打記念帽子がもらえるというので(数量限定)、ムスコと来たのさ♪
宮本選手はいいよね、好きな選手よ、なんてったってジャパンのキャプテンだものね。

宮本選手の応援に来たら、なんとホームランを打ってくれたでないの!!
やったー!
きれいなスリーランでした。
うれしー。

しかし・・・ヤクルト先発の赤川投手がいまいちピリッとしないなぁ、うーん、頑張れよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく 前売り

2012年06月07日 22時38分22秒 | Weblog
劇場版「臨場」の前売り券買ってきました。
うひゃ
おお!前売り特典でクリアファイルをもらったよ。
中に冊子が入ってて、ぶひひひひ、面白い。
まだこれから買う予定の方のために、内容は書かないけど、もらえて良かった♪

ムスコには「スパイダーマン」の前売りを買ってきてやった。
アメリカンヒーロー大好きムスコ。
もちろん、バットマンも楽しみにしているらしい。
でも最近のバットマンは完全に大人向けだよね。
まぁタイトルからして「バットマン」じゃないし。

映画って楽しいよねー。
そういや、最初に観た映画ってなんだろ、「東映まんがまつり」かな?

今さらだけど、もっとゴジラシリーズに行っておくべきだった・・
あれは映画館で観ないと迫力が出ない。
ゴジラシリーズに目覚めたのが2001年頃だったか、ああゴジラシリーズではもう最後の方じゃん。
やっぱいつかプロジェクター買ってゴジラ観たいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ

2012年06月06日 23時49分37秒 | Weblog
だーっ、阪神もオリックスも負けた、残念。


今月末、映画「臨場」公開ね。
うひひ、楽しみ♪
「相棒」と同じくらい、「臨場」も面白いから好き。
テレビシリーズじゃなく、映画で復活とは、やるなぁ♪
昼間、「臨場」の再放送してるけど、やっぱり面白い。
倉石役の内野さんはすごく上手いよね。
例えば、部屋を見回す動作一つにしても、完全に倉石という人格になりきってやっているもんね。
セリフのないところの目の動かし方、首の傾け方、そういう何気ない演技にいちいち感心するよ。
またテレビシリーズやってくんないかなー、切望。


〈おまけ〉

今日は畳で寝てたパケちゃん。
きつね顔ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸々思うこと

2012年06月05日 23時53分06秒 | Weblog
毎日毎日いろんなニュースがあるやね。
去年は大震災のことが何よりも優先的に報道されてたが。


17年間の逃亡生活で、もう40歳っすか・・・
年齢もさほどおいらと変わらないやね。

おいらのここまでの17年間は、おもろい家族(だんなとムスメとムスコ)と楽しく歩んできたよ。
特に世の中の役に立つような仕事をしてるわけではないけれど、世の中の迷惑になるようなこともしてきてないつもり。

逃げ続けてどきどきびくびくしながら、心底楽しいという想いをすることがなく生活してきた17年間って、どうよ?ってちょっと思っちゃうやね。
今更捕まっちゃうんだ、無駄な年月を随分長い間過ごしちゃったね、と端から見えるけど、はたして本人はどうなんだろ。

40ならまだ人生半ばだよなー。
おいらもまだまだ、これからなんだよな、だったら痛くならない腸が欲しいな・・・それだったらまだ半ばでもいいけど♪


今日は阪神もオリックスも勝って嬉しい♪
アニキの一発、嬉しー!
相変わらず40過ぎのおっさんとは思えない鋭い打球。
春休みに大阪ドームに観に行った時以来のホームランだったのね。

オリックスは最近シドニーじゃないんだよ、キャッチャー。
5月はシドニー結構出番多かったから、ちょっと一休みね。
若い齋藤くん、頑張って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵は満月らしい

2012年06月04日 23時34分14秒 | Weblog
タイトルとは関係なく。

布団を片付けようと思ったんだが、ありゃま、パケちゃんに占領された。
ど真ん中で寝てる。図々しい。


早いねぇ、また月曜日が始まったよ。
また早起きしなきゃが始まったよ。

今日はちょいとだけ寝坊してしまつた。
夕べのご飯のそぼろ丼の残りをムスメのお弁当に入れた。
ら、帰宅したムスメに、昨日の残りを入れたでしょ、と言われた・・・
え?だめ?毎回新しいネタ入れなきゃだめなのかしら。
残りだっていいぢゃんかねー。
ムスメ、なかなか厳しいなぁ。

毎日毎日、ご飯のメニューと弁当のメニューを考えるのは大変ね。
でもそれが脳を使って刺激になって、いいらしい。
料理を作ることも、考えながらやるわけだから、やっぱり脳の刺激になっていいらしい。

しかし・・・

おいらの物忘れはちっとも改善されないな~、
っちゅーより悪化していくばかりだな~、
無駄な時間ばっかかかっちゃって、自分でもやんなっちゃうよ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったー

2012年06月03日 22時24分28秒 | Weblog
義妹にもらっちゃった~♪
ふふふふふ~、可愛い。

奈良からわざわざ送ってもらいました。ありがたい。
この辺では売ってるのを見たことない時計なんだよね。
うれぴー。
ぴーぴーぴー。

早速リビングに掛けました。
うひ、満足満足♪

ちなみに下にあるのは年間カレンダー手ぬぐいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア

2012年06月02日 22時46分33秒 | Weblog
今日は中学の参観日。
毎年その日に制服リサイクルの販売が行われる。
おいらはそのボランティアの会計係になってるので、お手伝いしてきた。

サイズが合わなくなった制服とか、卒業生から着なくなった制服を回収して、100~300円で販売する。
これが毎年大盛況♪
売上金は、もちろん学校のために使う。

あーとうとうこれも今年で終わりだ、来年は中学とはおさらばねぇ。


で、販売をしてたので、ムスコの授業の様子はちらっとした見られなかったわ。
というのも、午後からムスメの高校で修学旅行の説明会があるもんで、すぐに次に行かなきゃなんなくて。
ムスコ、すまんな。


修学旅行説明会・・・いやぁ、眠かった。
修学旅行自体は来年の12月なんだけど。
もう説明会なんだよ、早いねぇ。

ずっと座ってたら疲れちゃったよ。
帰りに国分寺駅でちょいと買い物してきた。

じゃーん、こんなもん見つけたよ。
これから暑くなるシーズンに向けて、買ってみた。

麦茶を凍らせて、水筒に入れれば、麦茶も薄くならない!!
しかも氷がでかいから冷たさが長持ちする!!

こほ~りゃいいねへ~♪
暑くなったらやってみますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35

2012年06月01日 23時34分22秒 | Weblog
紺地に「35」ということは、マキタ(西武)か?
ヒガ(オリックス)か?
まさかウシダ(横浜)!?

いえ、違います、自分(さんご)です、けけけ。

通販で見つけたの。
めっちゃ安かった♪

こういうさ、数字の入った服ってよくあるけど、どっからこの数字はくるのかねぇ?
何を基準に選ばれるのだろうか。
いつも不思議に思うわ。

35もね、よくあるんだよ。
見つけるとつい買っちゃうんだけど。おほほほほ。
どうして「35」なんだろ?と思いながらね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする