【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

今日はヘロヘロです・・・アンテナ工事

2010年06月20日 21時25分14秒 | アンテナ工事
今日は朝一でエアコン部隊のお手伝い吹き抜けの天井近くにエアコンつけて200Vも増設家の中に9尺の脚立もって行き、足プルプルさせながら取り付けました!!

その後、麻生区早野でBSアンテナとケーブルTVの混合工事こちらはサクッと終わらせ、その後、5年ぐらい前に施工した麻生区向原のお宅に!!「地デジたまにブロックノイズが出る!!」との事伺うとブースター付いてない!!たしか付けた方がと進めたのだが「持ってるから」といわれた所

伺った挙句、また「実家にブースターあるので自分で付けてみます」との事多分また呼ばれるのだろう・・・工事日にどういったものなのか説明するのだが、少数のお客さんは「今映ってるから要らない!」「高いから後で自分で付ける!」と言って後で調子が悪いから見に来てくださいとゆう正直、ウンザリです

それからメールがあり、今年の3月にうちで付けたBSが映らなくなったとの事!!

電話して聞いて見るとアンテナを最初に建てその後、BSも付けてもらったとの事

地デジは見れてるがBsが見れないと言う??それってアンテナが傾いたとゆうことじゃん!!ただうちの履歴見てもお客さんのやった経歴が無い??

港北区箕輪町にダシュで向かう途中もう一度電話し領収書の担当者名聞くと!!

「●●ネットの●●さんです!!」それってうちの会社じゃね~しあせって向かって損しました!!
それから、都筑区南山田でBSが見れなくなり、ブースター自分でいじってたら地デジも見れなくなったとの事で伺う!!伺い、BSの電波レベル測るとちゃんと来てる??
プラBOX内のブースター見たら!!CATVブースターとCATVBSブースター2つ付けてる!!CATVブースター取っ払い、利得調整しなおし、大丈夫だろうと思ったら!!1FのBSがやはり映りが悪い(とゆうかNHKだけ映らない)!!

ピン!!ときました!!端子がおかしい・・・端子外してみるとインアウト逆になってました!!付け直したらバリバリ受信お客さんに「最近リフォームした??」と聞くと「実はリフォームしてから漏電するようになって・・」との事ブースター付けたのもそのリフォーム屋の電気屋さんだそうあきれ返るより、なんか寂しくなります

梅雨だとゆうのに蒸し暑い日が続き、うちの猫たちもダウン気味です自分も・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする