東京は銀杏の町です、多くの町の街路樹に銀杏が
植えられています。
銀杏にも雌雄が在ってこの季節に実を付ける物も
有ります、私は詳しくは判りません。
種でしたらキット雄の実だと勝手に思い込んで居ます。
私はこの銀杏の実を封筒に入れて、電子レンジで2分程
チンして、塩を振って食べます、旨いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/a57a39e80b7c697011a40f53bfb00204.jpg)
銀杏も美味しいですが、多くの観光客が余り知らない
初秋の浅草寺の画像を掲載しましょう。
浅草と言えば、仲見世に六区ですよね、でもね、浅草
寺の庭も良いもんですよ、余り一般公開しないので知
らない人も多いのですが、チョット素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/5d73894759fa68f42fce0e3ebb0b6ebe.jpg)
静かな佇まいですは、この裏側が六区や花屋敷だとは
知ってはいても信じられません。
本当に静かです。
機会が在ったら是非観て下さい、是から素敵だと思います。
植えられています。
銀杏にも雌雄が在ってこの季節に実を付ける物も
有ります、私は詳しくは判りません。
種でしたらキット雄の実だと勝手に思い込んで居ます。
私はこの銀杏の実を封筒に入れて、電子レンジで2分程
チンして、塩を振って食べます、旨いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/a57a39e80b7c697011a40f53bfb00204.jpg)
銀杏も美味しいですが、多くの観光客が余り知らない
初秋の浅草寺の画像を掲載しましょう。
浅草と言えば、仲見世に六区ですよね、でもね、浅草
寺の庭も良いもんですよ、余り一般公開しないので知
らない人も多いのですが、チョット素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/5d73894759fa68f42fce0e3ebb0b6ebe.jpg)
静かな佇まいですは、この裏側が六区や花屋敷だとは
知ってはいても信じられません。
本当に静かです。
機会が在ったら是非観て下さい、是から素敵だと思います。