a rat in a cage

人生やってみれば大体何とかなる。

スマホ機種変

2024-06-09 14:24:19 | ガジェット
約2年前に購入し使用していたiPhone 14 128GBをキャリアに返却し、SIMフリー版のGalaxy S24 256GBに機種変更しました。
iPhoneも性能には不満もなくサクサクと快適に使えていましたが、S24はOSはAndroidだし何より軽量なのが最高です。

SoCは現行最速の処理性能を誇るSnapdragon 8 gen3、ディスプレイもリフレッシュレート120Hz駆動でヌルサク動作しています。昔Galaxy S3 Progleを愛用していたことがありましたが、アスファルトに落下させて没にするまでは結構気に入って使っていました。色々スマホは試したけどGalaxyのSシリーズはハイスペックかつコンパクトなので僕のニーズを満たしてくれます。

ちなみに今回は機種変更作業は自分で行いました。ショップでやってもらうと手数料がかかっちゃうので。eSIMの再発行が必要でそこはめんどくさかったのですが、一度やっておけば次からはスムーズに行けそうな感じ。



カメラの写りもiPhoneと比較しても遜色なく、かなり良いと思います。
コメント

VIVOACTIVE 5

2023-10-15 15:42:38 | ガジェット
嫁さんが現在使っているGARMINウォッチが最近調子が悪いということで急遽、クロスバイクの点検がてらショップの子に相談したところ、即決で発売されたばかりのVIVOACTIVE 5に買い替えることになった。
取り寄せになるのでまだ実物を見ていないが、VIVOACTIVE 4を気に入って使っていた過去があるだけにひょっとしたら僕も欲しくなってしまうかもしれない。
しかも価格も約4万円と昨今のインフレ事情を考えてもそんなに高くない。差があるとするとベゼルがVENUシリーズではステンレス製なのがアルミになっていたりと、実用上差支えのない部分に差があるくらい。しかもちゃんとAMOLEDディスプレイになっているようだし、サイズ感も42mmということは以前使っていたApproach S70と同じくらいのサイズだから取り回しも良さそう。
光学式心拍計が最新の第5世代ということで当然VENU3の方が性能は高そうだが、正直Instinct 2 Dual Powerを使っていた時もそこまで困ることは無かった(真冬のヒルクライムで心拍を全然拾わなかったエラーはあったくらい)し、日常生活で健康管理をするくらいならば必要にして充分だと思われる。
でもまあ、Apple Watch買ったばかりだからさすがにもうちょっと使ってみないとな・・・。デザインはどちらも良いと思うが、GARMINのデザインも結構好きなんだよね。

で、Apple Watchを一週間使ってみた感想だが、着け心地は非常に良いと思うが、機能が多すぎてどことなく器用貧乏な感じがすると感じた。
さすがにiPhoneからの通知などはバッチリ連動して表示してくれるが、アクティビティトラッカーとしてはGARMINの方が性能は良い。結構心拍を拾わなくなったりする時があるみたいで、ログがその時だけ切れていたりすることがあったのが気にはなった。
バッテリーは一応普通に使って丸一日は持つことが分かった。睡眠トラッキングはそこまで電池を消費しない(10%程度)ので、充電を毎日するデバイスだから睡眠トラッキングには使えないということはない。
充電器も急速充電でマグネット式だからフル充電もすぐ終わる。
一応、アクティビティログをStravaにアップすることも可能でこの辺りの使い勝手はGARMINと遜色はなかった。
コメント

やっぱり使いにくい

2022-05-15 12:37:06 | ガジェット
SIMフリー版XPERIA 1 IIIを14万も出して購入したが、しばらく使ってみた結果手放すことになった。

ソニーの旗艦モデルということもあり性能は申し分なかったが、サイズの大きさと重量がどうしても許容できず、仕事中もズボンのポケット内に入れていると度々落下しそうになる点が次第にストレスになっていた。

バッテリーの持ちは4500mAhと充分であったが、Snapdragon 888は消費電力が大きく、普段使いしかほとんどしていないのにも関わらず見る見るうちにバッテリーが減っていく点はマイナス。とはいえゲームばかりしているとかでなければ普通に使う分にはそこまで神経質にならなくても良い。

期待していたカメラはオートモードだとそのポテンシャルを活かしきれていないように思える。いちいちPhotoProを起動するのが面倒だし、時と場合によっては10IIで撮った方が良い感じに撮れていたりする。かなり高性能なカメラであることは間違いないのだが相応のテクニックを求められるので、そこまでやってらんねーって僕みたいな人間には何も考えずにパシャパシャ撮れる方が重要。
そら君を美しく撮って残したいと最近思っているけど、そうなるとミラーレス一眼とかの方が良いよなぁ。

で、結局はミドルレンジモデルである10シリーズが自分にはしっくりと来るようで、昔ワイモバイルで買った10IIに戻ってしまった。
ちなみに今度発売する1 IVのキャリアモデルの価格は19万円越えとのこと。・・・そこまで出すならスマホと別に一眼買うよ。さすがに。
コメント

povoに切り替え

2021-03-24 23:30:50 | ガジェット
auのスマホ新プラン「povo」がついに正式サービス開始となりました。



一応、料金プランは5分通話かけ放題をトッピング。これでタクシー呼んだり、街のお店の予約などをする時も安心です。
ワイモバイルの旧プランでは何気に10分無料通話が付帯していたので便利に使っていたのですが、新プランでは無料通話が標準付帯しなくなってしまいましたし、家族割ガッチガチ縛りで実質改悪みたいなものだ、と思ったので今回見送らせていただきました。
一方、こちらのpovoはウザい縛りは一切なしでこの価格ですので納得できます。



パケット容量もたっぷり20GBもあるので、もうケチケチアプリを確認しながら使う必要はありません。
今までだとせっかく楽天UN-LIMITを契約したということもあってDSDV運用、たまにLinkで通話したりしていましたが、今後はpovo一本で十分かもしれません。

通信速度、品質に関しては安心と信頼のauですのでまったく問題ありません。
他にデメリットがあるとするとキャリアメール(MMS)が使えなくなるという点でしたが、こちらはGmailなどを使うことで回避できるので特に問題ございませんし、ウザいDMとかが来なくなるので逆にいいかも。

サブで使っている楽天に関してはパートナーエリアだけでしか使っていませんので何とも評価は下し辛いのですが、自社回線になってからが勝負じゃないかと思います。
入っておくだけで使っていなくても料金は一切かかりませんし、楽天市場のSPUが1倍アップするということもあるのでそのまま寝かせておこうと思います。
楽天カード作ってから買い物依存症が再発しそうで焦りまくっていますが(笑)
コメント

楽天モバイル契約

2021-02-07 18:41:56 | ガジェット


ahamoの事前契約者数が100万人を超えるなど、今年は携帯電話業界激変の年ではございますが、そんな中でこれまた話題の楽天モバイルを申し込んでみました。
契約プランはUN-LIMIT V、4月からはUN-LIMIT VIに自動移行の予定です。
既存のau回線は物理SIMで引き続き運用しつつ、せっかくなのでデータ通信や無料通話をこちらの楽天で利用させていただこうと思います。



先着300万人は1年間0円キャンペーンは現在も継続中。今回eSIMで申し込み致しました。
Pixel5はeSIMと物理SIM両方に対応しており、DSDVでちゃんと認識できておりました。
初めてのeSIMでしたが説明書通りサッサと完了。物理SIMより抜き差しが不要な分断然こっちの方がいい気がします。
APNの設定もほぼ自動で完了していましたが、一応合っているかどうか確認だけしてほどなく終了。

申し込みもネットで完結、機種変更も自分でパッパと出来て何の問題もなし。複雑な設定は特に必要なかったです。他社も見習ってほしいですねこのユーザビリティは。

5000円分の楽天ポイントをゲットできるそうなので、Rakuten Linkという音声通話用アプリを入れ、試しに実家にかけてテストしました。
対固定電話でしたが音質はそこそこ良好。さすがにauやdocomoのVoLTE HD+とかには太刀打ちできないようですが、電話としては充分な品質だと感じました。
SMSも問題なく使用可能でした。



日曜昼間ではございましたがauローミングエリアでの速度はこのような感じでした。
明日以降、職場の昼休みとかにどのくらい速度変化があるかは気になるところです。

あと正直ワイモバイルの新プランには本当にガッカリしたなぁと思います。今日日固定回線&家族割縛りとか、さすがにもう時代に合ってないでしょ。
2年も3年もガッチガチに縛られるのはもう懲りました。そのたびにショップに行ったり、平日昼間に仕事の合間を縫うように電話したり、いざ電話したと思ったら数十分保留にされたりとか、もうウンザリ。
固定回線は今ビッグローブ光なのですがもう十分安いので今のところは継続予定ですね。3年縛りもあと2年くらい残っていますし。
コメント