- 明日、木曜日はカバーズ、ジュリーの曲がカバーされているそうです。
スペシャル(11) 放送100年!カバーズ名曲LIVEスペシャル
私はこの番組のお陰で、ジュリーがいかに多くのミュージシャンにリスペクトされているのかとともに、それまで全然知らなかったミュージシャンを知りました。
新春レジェンド・ロックSP 第2夜です。マチャアキさんに、ミッキー吉野さん、ゴダイゴ登場。
TV東京系、3秒聴けばでわかる・・で見逃した映像の元映像がXに。「ヤンヤン歌うスタジオ」の映像、他にもっとないの?あの番組は歌ありコント有で、面白かったです。また見たいわ~!!
「ヤンヤン歌うスタジオ」の司会をしていた原田伸郎さんに、田名部真理さんがインタビュー。当時のヤンヤンの思い出話を語って下さいました!!
①(3月7日、原田伸郎さんにインタビュー)ジュリーにチェックイン!Playlist of Harborland - (移転しました)Saoの猫日和/old
②原田伸郎さんインタビュー第2週、3月14日 ジュリーにチェックイン! - (移転しました)Saoの猫日和/old
昨日のブログで紹介した「矢切の渡し」ですが J友さんより、その近くの江戸川沿いの堤で「花も嵐も寅次郎」のロケがありました。三郎青年がデートをして、みかんを落としたシーンです。との事です。(^^)
紹介し忘れていましたが、葛飾柴又には山本亭という、大正ロマンあふれる邸宅とお庭もあります。広くはありませんが、趣のある所でした。柴又に行かれる方は是非!! 山本亭|葛飾区観光サイト “山本亭”
近づいてきましたね、大阪フェスの日が!! 昨日、チケットを発券してきました。J友さんにお渡しする分も有るので、間違えないようにしなくては(^^;
水仙の話題でした。
香りよい日本水仙が
好きです。
ジュリーをリスペクトする
方が多いのね✨
ライブのチケット!
良いお席だと嬉しいですね🎵
カフェでお嬢さん達は
ケーキ二つずつ注文(*^^*)
> 今朝のラジオは... への返信
ライブに参加はしないのですか?
明日が楽しみです。
帝釈天や、土手に。矢切の渡しの船には、1度目は風が強い為、白旗がたってて、乗れませんでした。2度目は、ギッチラコと、対岸の松戸へ。三度目は、寅さん記念館、目的に行きましたが、まだ、キネマとかの前でしたのでみれませんでしたね。
山本亭には、うかがうことがなかったので、行きたいねと。寅さんの映画は、お盆やお正月には、必ず観てましたね。笑ったり、しんみりしたり、各観光地とか観れるのも楽しみでしたね。上野か、浅草で観てました。saoさん、明日、お楽しみに♬🙌
ジュリーの第一声が聞けますね♡
>柴又には、過去三回ほど、行きましたが、昔なので、寅さん記念館は、まだなくて、... への返信
ぺこりん さん、コメント有難うございます(^^) 三回も葛飾柴又に行けて羨ましい限りです。
葛飾柴又と矢切の渡しは、前からずっと行きたくて、さいたまスーパーアリーナの翌日にようやく行けました。
帝釈天から山本亭、寅さん記念館、矢切の渡しまで、全部が近いので歩いて行けて便利でした。
どの場所も、江戸、大正、昭和と時代を感じられて良かったです。