サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

世界のHOKUSAI🌏

2017年10月25日 18時05分00秒 | 日記
モネ、ドガ、セザンヌ、ゴーガン、カセット…そしてゴッホまで💡😲

みんな北斎(HOKUSAI)に影響を受けていたんですね‼

びっくりと同時に、日本人として誇らしく思いましたよ👌😊国立西洋美術館「北斎とジャポニスム」展を訪れました⛲

北斎が冨嶽三十六景で、富士山を様々な視点から捉えたように、セザンヌもヴィクトワール山の異なる様相を描いたり、ドガを刺激したポーズ、ゴッホを刺激した自然等、北斎の作品が影響されている事が、一目でわかる展示会です💡✴🌟

当時、西洋では、宗教画や人物画が主流で、動物や植物を捉える絵は少なかったとか。

北斎の絵は、西洋の画家と比べるとシンプルですが、独特のタッチや表現で、動物が絵の中で生きていたり、植物や自然、風景画も臨場感豊かなんですよね‼

名だたる有名画家も、魅了した葛飾北斎の凄さを改めて感じました❗その他にも、当時の西洋人の名刺には、北斎のスケッチが画かれていたり、イベントのポスターや雑誌、ガラス製品、陶器、あらゆる物に北斎の絵画やそれを真似た作品が、使われているんです❗😆😆

ロイヤルコペンハーゲンの陶器も、北斎の浮世絵の柄が、当時から画かれていたんですね🍯✴🌟

凄いよ北斎❗✨👍


台風なんかに負けません🍃🌀☔

2017年10月25日 08時50分19秒 | 日記
日曜日が☔の予報になってしまったよ😵💧

台風の影響らしいですね⚡🌀☔


おい台風! 邪魔すんなよ👊❗昨日の江戸川も、先日の台風のせいで増水して河川敷まで水が溢れていました☔

里見公園付近の道路は、水浸しでゴミが一杯でしたよ😨

完全に氾濫したようです…


そんな江戸川沿いのジョギング🏃❗

ちょっと怖かったです(>_<)


ですが、走りの方は快調で、良く仕上がって来たように感じます😌

ジムで走ると、膝や腰への衝撃が無いので、その辺を鍛えるには向きませんが、心肺機能や持久力、スピードを鍛えるのには良いのかも知れません。

ジムで走っている時と、同じ感覚で走ってみたら、表だとかなり早いペースになるんです!

ジムのマシンで時速8㎞。その感覚で走ってみたら表だと、時速10.5㎞はでていましたよ👍

良い感じです👌

あとは、今週末の食べ過ぎ飲み過ぎに注意して、体重管理を気をつけたい気分です😵🍺🌀


第23回手賀沼エコマラソン🏃❗

いよいよ日曜日にスタートです💡😉👍

台風なんか蹴散らしちゃいます❗🍃🌀☔😁👍