
八柱の森も秋めいていますが、そんなサイクリング日和の本日🚲🍁✨
朝から、とあるお祭りを堪能して来ました😉✌️

松戸市南部市場🐟🥩🥬🥕

年に一度の市場祭です🎵

朝から活気があるでしょ~(^-^)
市場のお祭りらしく、朝から始まって、13時には終わるのも面白い(^-^)

青果棟

水産棟

市場と言えば水産棟に興味がありますよね😙☝️

マグロの解体も見学出来ます❕😆👏

綺麗にさばきますね~😲👏

なんと生ガキが1個「100円」ですよ~😍👍✨

精肉棟は写し忘れました…(^-^;

せっかくなので、市場の従業員さんが普段食べているお食事をいただく事に…
市場内の定食屋「あざみや」さん🤗

チャーシュー麺🍜
チャーシューの部位が違う❕
いろいろな部位のチャーシューが入ってるんです❕
美味しい部位、ちょっと違うかな?と言う部位❕😁☝️
でもそれが市場らしくて面白い🤭☝️
これで500円なんてリーズナブル🤗

築地や豊洲でお馴染みの、ターレー(ターレットトラック)もありました😊☝️
南部市場を訪れたのは、20年程前に、平子水産直営店「新屋」に、両親と来た以来…
お寿司に蟹の味噌汁、生ガキに海老天ぷら…
思い出もいっぱいです🤗