
江戸の街をぶらりと歩いてみました👟

我が家から在来線で約2時間🚃
東武栃木駅

駅前から歴史を感じる街並みが続きます🎋✨

蔵の街 小江戸 栃木

映画や時代劇の撮影も行われているようです。
眠狂四郎とか出てきそうな雰囲気🙄

栃木は鯉の町でもあるんですね。

栃木は鯉の町でもあるんですね。
水路や池には鯉がたくさん泳いでます🐟

錦鯉もいます!

公園の池には鯉以外に、なんとハヤやウグイがたくさん入ってました😮

錦鯉もいます!

公園の池には鯉以外に、なんとハヤやウグイがたくさん入ってました😮
公園の池にウグイなんてビックリ!ヮ(゚д゚)ォ!

水が綺麗な証拠✨

水路から少し横道を行くと…


素晴らしい神社がありました⛩✨

神明宮

天照皇大神

神明宮

天照皇大神
栃木のお伊勢様

綺麗なお水が湧いています⛲

綺麗なお水が湧いています⛲
やはり水が豊富なんですね✨

✨🍀😌🍀✨

とっても広い✨

お神輿や神楽殿も立派でしたよ✨

今度は水路の反対側ヘ

栃木市立文学館

横山郷土館


✨🍀😌🍀✨

とっても広い✨

お神輿や神楽殿も立派でしたよ✨

今度は水路の反対側ヘ

栃木市立文学館

横山郷土館

観光船では、船頭さんが甚句のような歌を歌いながら漕いでいました✨
私も船に乗りたかったのですが、今日はお客さんがほぼいなくて、ご覧のように貸し切り状態。
私が一人で乗って、船頭さんが大きな声で歌っているのを想像すると、なんか恥ずかしいよね…
なので辞めときました😢

そんな本日のランチは、 藏が続く巴波川沿いに佇む老舗町中華「長栄軒」にて、ご当地ラーメン「夕顔らーめん」をいただきました🍜✨

オーダー ラーメン&ミニチャーハン✨

そんな本日のランチは、 藏が続く巴波川沿いに佇む老舗町中華「長栄軒」にて、ご当地ラーメン「夕顔らーめん」をいただきました🍜✨

オーダー ラーメン&ミニチャーハン✨
マンモスおいぴー🤩👏👏✨
夕顔らーめんとは、麺に夕顔(カンピョウ)の粉末を練り込んであるらーめんとの事!
柔らかめの佐野ラーメンって感じかな🙄
あっさりスープとオーソドックスなトッピングですが、それぞれが超美味しい😋✨
ミニチャーハンもミニじゃありません!
まさかの大盛りサイズ!😯
具だくさんで町中華らしく、ギトギトねっとり系😁👍✨
超〜超〜超〜大満足🙆🙆🙆
もやしラーメン、麻婆ご飯も気になる🙄✨
絶対に再訪します😀✋

帰りは特急けごん(スペーシア)で北千住まで🚆✨
特急使うと、家まで1時間半で着いちゃいました✨(北千住まで1時間かかりません😲)
栃木、春日部、北千住!
栃木、春日部、北千住!
たった2駅で到着✨
栃木って意外と近いなぁ🤔
栃木って意外と近いなぁ🤔