サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

花火が上がりました⤴️😀🎆✨

2021年11月20日 17時40分14秒 | 日記

サプラーイズ❕🤩👏🎆👏

超~うれぴー🤣🤣🤣

突然、我が家の目の前で花火大会が開催されました~🎆🧨🎇✨

約20分かな~❔

今、ちょうど見終わりました😙

陸上自衛隊松戸駐屯地🎆

くぬぎ山花火大会がサプライズ開催で~す😀👏👏🎆✨

まさに夢花火だよ~🎵🎵

令和3年

花火が観れると思っていませんでした!

コロナ禍になって初めての花火🎆

大好きな花火大会😀🎆✨
今日は埼玉スーパーアリーナで桑田さんのコンサートをしているんですけど、外れて良かったかも🤭🦆✨

家にいて良かった~🤗✨

幸せが舞い込んで来たようです🤗✨

素敵な予感😀☝️✨


公民館に宿泊❔🤔

2021年11月20日 14時00分00秒 | 日記

ホテル九十九里ヴィラそとぼう

絵画がたくさん飾ってあるアートな宿🎨

お風呂が温泉では無いのが残念…

夕食会場がレストランでは無く、会議室を仕切ったような場所で、接待中の客と同室。
仕事の話と自慢話を聞きながら…

しかも密室で、ドリンクの追加オーダーをしようとしても、仲居さんが見当たらない…

料理は美味しかったので残念…

伊勢海老のお刺身、中トロ…😋🍴💕

公民館で食事したみたいな…

朝焼けは綺麗でした✨

後光がさしている感じ☝️

この時間が良かったなぁ🤗
そして朝食☀️🍴
朝は最高でした🎵

ビュッフェ形式で食べ放題🍴🆓✨

ご飯、てんこ盛り2杯を完食

伊勢海老のお味噌汁が堪らなく美味しかった😋🍴💕

観光は太東埼灯台へ

昨日、たくさん観光したのでここだけ見て直帰しました🚘️✨🏠️✨

朝ごはんが美味しかったから善しとしましょう😊



養老渓谷🍁77万年前の…🌋✨

2021年11月20日 07時46分11秒 | 日記

熱気球がお出迎え🎈


昨日は養老渓谷で紅葉狩り🍁

何!❔❔

わかりますか❔🤔

千葉県民として一度見てみたかったんです🤗

チバニアン🌋✨

国指定天然記念物
養老川流域田淵の地磁器逆転地層❕
良くわかりませんが、77万年前の地層がわかる場所との事☝️

チバニアン(千葉時代)😀👏

小湊鉄道線の養老渓谷駅
ここが養老渓谷散策の発着点になるそうです。

観光案内所でレクチャーを受けて、レッツ養老❕😙☝️
観音橋

出世観音

源頼朝がなんとか❔って言ってました✏️

難しい事はわかりません。
私は自然をただ満喫😌✨

ランチは山の駅 養老渓谷喜楽里にて「山菜そば」

冷凍麺も、ここで食べると超~美味しい😋🍴💕

滝見苑!

ここ、くぬぎ山のピヨピヨテニス(今はトミーフットサル)の社長が経営してるんですよ。たしか。


養老渓谷と言えばココ☝️

粟又の滝


遊歩道があり他の滝巡りも出来ます🚶‍♂️
崩落の為、ココまで。

それにしても立派です❕

千葉県にもこんなに素晴らしい滝(渓谷)があるんですね😀

気分上々⤴️😙👌

そして城下町へ

城下を見下ろします。

この門まで行けなかった…

大多喜城🏯

刀の種類ってこんなにあるんですね🤔

天守閣からはこんな眺め✨

立派な城下町だったんですね。

千葉県に、こんなにたくさんのお城があったんです。
知らなかった😲☝️
昔の水道跡

掘るの大変ですね…😓

養老渓谷周辺は、かなり見ごたえあります。

いすみ鉄道 大多喜駅

歴史ある昔のお店

なんか良いでしょ✨

最後に、地元民御用達のスーパーでお買い物🛒✨