サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

昨日の火事が載ってました📰

2021年12月14日 19時26分29秒 | 日記

昨日の手賀沼での火事🔥

資材置場から出火して林に燃え広がったんですね。

やっぱり新聞に載ってましたよ📰

この季節は空気も乾燥してますし、火の元にはご用心🚒


それにしても今日も寒かった…🥶
寒いと食べたくなる!広東麺🍜✨

(数日前のランチの写真です)

船橋 栄華光

山火事です🔥(o゚Д゚ノ)ノ

2021年12月13日 19時01分32秒 | 日記

今日は風が強かった🍃➰🌀

そんな強風の中ですが、久しぶりに手賀沼を走りました🏃‍♂️➰🌀

途中、前方に消防車が多数出動しているのが見えます🚒

何かの訓練でもしているのかなと、思っていましたが…

訓練ではありませんでした❕

火事です🔥❕!!( ; ロ)゚ ゚

山火事です🔥(o゚Д゚ノ)ノ
森が黒焦げなのがわかります。かなり燃えたようです。
とりあえず鎮火しているようで一安心。

報道陣らしき方々も駆けつけて来ました📸✨
「すぐ近くまで行けますか!?」
なんて、私に話しかけても来ましたよ。

明日の新聞辺りにも載るのかな❔🤔

そんな火事現場を後にして、日暮れまで走ってました🏃‍♂️

この強風で火が出たのか、広がったのか?

それにしても今日は寒かったなぁ🥶

13人のヴァイオリニスト❔🤔🎻✨

2021年12月12日 19時04分58秒 | 日記

自転車で森のホール21へ🚴✨

実は本日、コンサートを聴いて来ました❕🎻✨

(今シーズンここで聴くのは3回目😀☝️)

ちょっと早く付いたので、21世紀の森と広場をちょっとお散歩&coffeeタイム🤗☕✨

高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト🎻✨

今回もチケットの裏側に、電話番号と名前を記載してから入場します🎟️

〆切ギリギリでチケットを買ったので、後ろから2番目の席でした。
だけど小さなホールだから、こんなにステージが近いんです😀👌
クラッシックと聞くと敷居が高いのですが、このコンサートは私達庶民でも聞いた事のある曲ばかりの選曲で、ちょっとした音楽講座や一発芸コーナーなんかもあって、とても楽しく鑑賞出来ました🎵

高嶋さんのトークも面白かった🤭

(ざわつく金曜日コンサートのリハーサル、ここでやったと言ってました。)

もちろん、本格的に高嶋さんの素晴らしい演奏も堪能しましたよ~🤩🎻✨
12人のヴァイオリニスト❗🤩👏

良いです🎵空気間が堪らなく良いね😍👍️✨

ピアニストのお姉さんも素敵です✨🎹✨

もちろんちさ子さんも🤩👍️✨

チャルダーシュ、愛は勝つ
この2曲は素晴らしかった😀👏👏

エーデルワイス… なんか思い出しました😶

そんな本日のランチは、コンサート前に近所の、ゆでたてパスタのお店へ🍝✨

オーダー フランク 大盛り 🍝✨


見れば説明要りませんよね❗

絶品だねクローバーのパスタは🤩👍️💕

松飛台 クローバー

相変わらず頑固な親父さんと、親父さんの小言を聞き流すおかみさんのお店🍝

今日もマスクしてなかったなぁ🤭


限定開放中❕市川市のもみじ山 ⛰️✨🍁✨

2021年12月07日 17時48分46秒 | 日記

近所の名所「もみじ山」⛰️✨🍁✨

我が家から自転車で約5分🚴

お馴染みの大町公園🏞️✨

ぐずついた天気もあり人出も少なめ☁️

お気に入りの少女像😊☝️

そろそろ紅葉もクライマックスを迎えそう🍁

この辺りもちょっと前に来た時は、まだ緑だった気がします。

赤黄緑…

とっても綺麗な散歩道でしょ✨🚶‍♂️✨
うわぁ~嬉し~い😀👏

普段は立ち入り禁止の「もみじ山」が開放されていました~🤩👍️✨

普段は入れない幻の山です⛰️✨

やっぱり違うねもみじ山は🤔✨

普段、人が出入りしていない為、足元も自然のウッドチップでふわふわ🎵🎵

ここ、住宅街のすぐ近くですよ!
とても市川市とは思えません❗

今週の日曜日まで期間限定開放中❕

皆さんもお手軽トレッキングに是非来てみませんか😀👌

もみじ山に登るのは子供の頃以来かな❔🤔
来た記憶はありますが、景色は覚えていませんけど…😅
だから嬉しくてはしゃぎぎみの私☝️

この池の反対側はいつもの通り道なんです。

もちろん写真に納めるのも初めてです🎵
最後に取って置きの記念撮影をしちゃいました📸✨

帰り道。
左手の森が、もみじ山です⛰️✨🍁✨

先ほどの池の表側。
こちらがいつものアングル。

山を登るとは思ってなかったので、ちょっと疲れてしまった…

温室前でちょっと一服☕✨

そんな本日のランチ🍴

幸楽苑 中華そば&半チャーハン 🍜✨

今日は無性に普通のラーメンが食べたかった🤗✨