美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

京の町は桜色

2019年04月08日 | 日記
今日は府立医大病の診察日。京見峠を越えて鷹峯に入ったとたんに人が増えた。
近くに光悦寺や源光案がある。北山通りから賀茂街道に入ると鴨川べりの
桜は満開。延々と桜並木が続く。鴨川の河川敷も花見客がいた。植物園べりの
枝垂れ桜はまだ咲いていなかった。病院も空いていた。血液検査をして結果が
出るまでの間に昼食を済ませる。従妹が来てくれたので三条まで送ってもらった。
田毎でそばを食べた。このみせは特別に美味しいわけではないが不味くもない。
以前から行きつけの店でもある。
その後、隣のブチックで帽子など数点買う。そのごタクシーで病院に戻る。
診察もすぐにすんだが。料金精算には時間がかかった。3時前に終わった。
二人とも検査結果もよく三か月後の予約をしてきた。

京都市内は暑く眠くなってきた。5時過ぎに家に帰った。ここは寒い。
今日は疲れたので早めに寝よう。