goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の仲良し日記

楽しい日も悲しい日も毎日が「好日」
柴ワンコと4にゃんのお空組+3にゃん+夫と暮らす日々の日記です。

メルのお引越し 後編

2008年11月16日 | 保護猫さん
メルのお引越し 前編の続きです。
お手数ですが、一つ下の記事からご覧下さい。


クルミちゃん「まったく目がはなせにゃいわ!」



クルミちゃん「あのコ、ホント、目がはなせにゃい!」



クルミちゃんのそばでも全く物怖じせずに、探検するメル。^^;



ご挨拶は、見ているこちらもドキドキ。(笑)



一通り家の探検が終わると、今度はクルミちゃんのおもちゃに興味シンシン。(笑)




里親さんのママに抱っこをされるメル。
後ろに写っているのは、脱走防止のパーティション。


メルの名前ですが、現在、考え中だそうです。(^^)
クルミちゃんの名前は、「クルクルクル・・・」と鳴くから、クルミちゃんになったとか。(^^)
メルの名前の候補はたくさんあるそうですが、クルミちゃんを名付けたように一緒に生活をしていく中で、メルに合った名前を決めて下さると、お渡し時にそう話していらっしゃいました。
でも、今朝頂いたメールには「メル君が可愛らしすぎて、彼を表わせる名前が見つからないね。」と、娘さんと話しているとか。(^^)

今回のお渡しは、一応トライアルという形です。
ですが、どうかこのご縁がうまく行きますように・・・!と、私は切望しています。(笑)
それは、言うまでもなく、K様ご家族がとてもステキな方々だから・・・。
今日のクルミちゃんとメルは、威嚇をしあったりして^^;、緊張した状態が続いているとか・・・。
昨日の今日なので、あまり私自身は心配をしていないのですが。。。

メルの為にも、皆さんもどうか、このご縁が結ばれるように祈っていて下さいね♪(^^)


飼い方がどうであれ、ナナがあの場所でメルを世話していたことによって、私はメルと出逢うことが出来ました。
ナナの両親がK様のような方だったら、きっと彼女も、素直で優しいごく普通の中学生だったでしょう・・・。
それを思うと切なくて・・・なんだかナナが愛しくなります。
いつか、ナナにメルのことを話してあげられる日がくると良いな思っています。

チロルは、あの時あなたがお世話をしてくれていたおかげで幸せを掴んだよ。と・・・。
ちょっと甘いかな?(笑)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルのお引越し 前編

2008年11月16日 | 保護猫さん
昨日、11/15日は予定通りメルのお引越しでした。
運転手を務めてもらう夫の都合で、午前中に伺うことになりましたが、15日のせいか道路が混んでいて到着したのが正しくお昼。。。先方様には申し訳なかったです。^^;

そんな渋滞の中で、車中のメルは、キャリーの中でとても切なそうに鳴くので、途中からキャリーから出して抱っこしてあげていました。
ウチのちゃぴこだったら考えられないです。(笑)

さて、今回メルの里親様になって下さったご家族は、都内在住のK様です。
とても優しそうで気さくなだんな様と、朗らかで優しくて、とても気のつく笑顔のステキな奥様。
そして、14歳で猫好きの、子供らしくて素直そうな長男君と、12歳で私好みの(笑)可愛らしい雰囲気を持った娘さん+先住猫ちゃんのクルミちゃんの合わせて4人と1ニャンのご家族です。(^^)

今までは、ペット禁止のマンションに住んでいらっしゃったそうですが、猫ちゃんと暮らしたくて、この夏に新築の戸建てに引っ越されました。
最初にお問い合わせ頂いたメールにも書いてありましたが、猫ちゃんの脱走防止の為に玄関内側には鍵付きのパーティションが取り付けてあり、それだけを見ても、どれだけ猫ちゃんと暮らすことを楽しみにされてきたかが分りました。(^^)

まず通されたのが2階にあるリビング。
白が基調の明るくて素敵なリビングです。
そこにあるお洒落なオレンジのタワーにいたのは、先住猫ちゃんのクルミちゃんです。
私達が入って行っても、全く逃げることなくご機嫌伺いに来ることもなく(笑)、堂々としていました。(^^)
お見合いの席でクルミちゃんの容姿のことは聞いていましたが、でもあまりのゴージャスさにビックリ!


「はじめまして。クルミです♪」

(今月19日に避妊手術予定です)

どうです?すごいゴージャズでしょう?
たぶん、メインクーンが入っているとのことです。
たぶん・・というのは、このクルミちゃん、実は捨て猫さんなのです・・・。
K様とクルミちゃんとの出逢いは「いつでも里親募集中」のサイトでした。

クルミちゃんの保護をした保護主さんは、現在もペット不可の住宅に住んでいらっしゃるそうです。
保護主さんがクルミちゃんを見かけた時の状況を、K様からお聞きしました。

「こんなに大きなフサフサしたシッポをピン!と立てて、人の後を追いて歩く猫がいました。猫好きな保護主さんは気になって気になって仕方がありませんでしたが、でも、ペット不可の住宅では引き取ってあげられず様子を見守るしかなかったそうです。でも、1週間も同じ状況が続き、たまらずに連れて帰ったそうです・・・。こんなに目立つ猫なので飼い主がきっといるはず・・・と、2ヶ月飼い主を探しましたが結局飼い主は現れず、そこで初めて里親さん探しを始めたそうです。」

クルミちゃんをお世話をしている間の、ペット不可にお住いの保護主さんのご苦労は、管理人さんに見つからないように・・・と、大変だったようでした。


「アタチ、苦労かけたのね

いえいえ、苦労したのは保護主さんだけではなく、実はクルミちゃんもです。

無事、里親さんが見つかり譲渡をしたお宅から、1日で返されてしまいました。
「ドアに大きな傷を作ったから。」と、いう理由で。

そして、次に譲渡をされたお宅は、一人暮らしの女性の看護師さんでした。
クルミちゃんが譲渡された当時は、日中勤務のみだったそうですが、すぐに勤務先の都合で夜勤も入るようになってしまいました。
その飼い主さんは、クルミちゃんにご飯を上げる為だけに帰宅する生活になってしまい、それではクルミちゃんが可哀相・・・と、保護主さんに返したそうです。

2度も譲渡先から帰ってきてしまったクルミちゃんですが、でも、それは今のご家族に出逢う為・・・そう思えてなりません。

安住の地を見つけたくるみちゃん。
本当におめでとう!


なんだか、クルミちゃんの記事になってしまいましたね。(笑)


さてさて、そろそろメルの話題に。。。(笑)



K様宅に到着をしてキャリーから出たメル。
全く動じることなく、K様宅を散策♪



クルミちゃんのトイレに入り、クンカクンカ。。。



階段を躊躇することなく上がり、娘さんの部屋の前。



見てください。この表情!
「楽しいにゃぁ~♪」と、言っているよう。。。(笑)



図々しくベッドに飛び乗り、



寝転がるメル。^^;



クルミちゃん「アナタ、ちょっと図々しいんじゃにゃい?」


*記事を続けて投稿したら、途中で切れてました!(泣)
なので、2回に分けてアップします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする