先日、お引越しをしためいちゃん(仮名 みみ)ですが、ご家族の方のおかげで風邪も治り、先住猫君のれおなるど君とも大分仲良くなったようです。(^^)
思えば、めいちゃんは、わが家のヒロ君のことも大好きでした。
シッポをピンと立てて、背伸びをするように、ヒロ君に顔を近づけていた姿を思い出します。。。
れおなるど君のあとを、きっと一生懸命くっついて歩いているのでしょう。
想像するだけで、あぁ・・・萌えます。。。(笑)
優しいパパとママ、そして産みの母似の(母猫は茶トラ)優しいれおなるど君に囲まれて、スクスクと成長して行ってくれることでしょう。
一方、募集中だっためめですが、とてもありがたいことに、あれから、たくさんのお問い合わせを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/59809e7efa27f5e87281a1638b7d8fe8.jpg)
一般受けをしないサビちゃんですが、一緒に暮らしてみて、その可愛らしさが良く分かりました。
お問い合わせを下さった方の中には、新潟県の方もいらっしゃいました。
近県でサビ猫の仔猫を探したそうですが、いなかったのでこちらにも範囲を広げたそうです。
今回、ご縁に至らなかった方々も、一日も早く、新しい家族と暮らすことが出来ますように・・・・。
そして、今回、家族になって下さる方は、神奈川県にお住いのSさんです。
40代の独身女性ですが、大学院までの学生時代の10年間をイギリスで過ごされた帰国子女。憧れのバイリンガルです。
そして、Sさんには、イギリスとカナダの2カ国の国籍を持っている白人男性のパートナーがいらっしゃいます。
Aさんのお仕事などの関係で、平日は、神奈川と東京と離れて住み、週末に一緒に過ごされることが多いそうです。
お見合い前に、Sさんがお電話を下さいました。
海外のネコ事情から為替の話まで(笑)、話題が実に豊富で本当に楽しかったです。(^^)
Sさんご自身も以前、何匹かのネコちゃんと暮らしたご経験があり、めめのことも安心して託すことが出来ると思いました。
Sさんから、めめのお問い合わせを頂いたのは、12月6日でした。
奇しくも、むむがわが家に来たのが、12月5日。
むむが、わが家にやってきたことを記事にしたのが、12月6日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/d35091d1f62a109b2a236c217f0e18c0.jpg)
その記事の、むむが壁に挟まれている写真を見て、パートナーのAさんが気に入って下さり、もし、兄弟で仲が良いのなら、めめとむむの両方を引き取りたいとおっしゃってくれたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/81e7c6a913aa640ef91c392e24c1fd6c.jpg)
私は、天にも昇る気持ちでした。(笑)
記事にもしましたが、めいちゃんがいなくなって、めめとむむは、とても仲良くなっていたからです。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/1c70c6bb28ff92bbc960acfb8bc54e37.jpg)
話は、とんとん拍子で進み、昨日がお見合いでした。
パートナーのAさんもいっらしゃいました。
背が高くて、とてもイケメンでした。(^^)
でも、つんけんしているタイプではなく、とてもフレンドリー。
ゲージの中で固まっていためめ&むむに、とても優しく接してくれました。
物腰が柔らかなので、仔猫たちも最後には、やっと少し打ち解けました。(^^)
羽根の取れたパタパタトンボがお気に召したようで(笑)、絶対に買う!んだそうです。
あまりに固まっているめめ&むむを見て、初めてネコを飼うAさんは、本当に懐くのか心配したそうですが、自分に懐いてくれるように「ネコ部屋で一緒に寝る!」と、張り切っているそうです。
Sさん曰く、Aさんは「気の良い茶トラの♂ネコ」と、おっしゃっていました。(笑)
確かに。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/47289530c3d8577cb19e4066e4dc26f5.jpg)
この子も、気の良い茶トラ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/1ea123113c782ce8d7d64f558bdd88d5.jpg)
「ん???」
お渡しは、14日の日曜日を予定しています。
それまで大切にお預かりします。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/785ee1581f56cec6a9e602d0cd210f16.jpg)
めめ&むむ、心からおめでとう!!!(めめ、怖い。。。^^;)
保護をしてくれたぷくぷくさん、今まで応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました!(^^)
思えば、めいちゃんは、わが家のヒロ君のことも大好きでした。
シッポをピンと立てて、背伸びをするように、ヒロ君に顔を近づけていた姿を思い出します。。。
れおなるど君のあとを、きっと一生懸命くっついて歩いているのでしょう。
想像するだけで、あぁ・・・萌えます。。。(笑)
優しいパパとママ、そして産みの母似の(母猫は茶トラ)優しいれおなるど君に囲まれて、スクスクと成長して行ってくれることでしょう。
一方、募集中だっためめですが、とてもありがたいことに、あれから、たくさんのお問い合わせを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/59809e7efa27f5e87281a1638b7d8fe8.jpg)
一般受けをしないサビちゃんですが、一緒に暮らしてみて、その可愛らしさが良く分かりました。
お問い合わせを下さった方の中には、新潟県の方もいらっしゃいました。
近県でサビ猫の仔猫を探したそうですが、いなかったのでこちらにも範囲を広げたそうです。
今回、ご縁に至らなかった方々も、一日も早く、新しい家族と暮らすことが出来ますように・・・・。
そして、今回、家族になって下さる方は、神奈川県にお住いのSさんです。
40代の独身女性ですが、大学院までの学生時代の10年間をイギリスで過ごされた帰国子女。憧れのバイリンガルです。
そして、Sさんには、イギリスとカナダの2カ国の国籍を持っている白人男性のパートナーがいらっしゃいます。
Aさんのお仕事などの関係で、平日は、神奈川と東京と離れて住み、週末に一緒に過ごされることが多いそうです。
お見合い前に、Sさんがお電話を下さいました。
海外のネコ事情から為替の話まで(笑)、話題が実に豊富で本当に楽しかったです。(^^)
Sさんご自身も以前、何匹かのネコちゃんと暮らしたご経験があり、めめのことも安心して託すことが出来ると思いました。
Sさんから、めめのお問い合わせを頂いたのは、12月6日でした。
奇しくも、むむがわが家に来たのが、12月5日。
むむが、わが家にやってきたことを記事にしたのが、12月6日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/d35091d1f62a109b2a236c217f0e18c0.jpg)
その記事の、むむが壁に挟まれている写真を見て、パートナーのAさんが気に入って下さり、もし、兄弟で仲が良いのなら、めめとむむの両方を引き取りたいとおっしゃってくれたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/81e7c6a913aa640ef91c392e24c1fd6c.jpg)
私は、天にも昇る気持ちでした。(笑)
記事にもしましたが、めいちゃんがいなくなって、めめとむむは、とても仲良くなっていたからです。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/1c70c6bb28ff92bbc960acfb8bc54e37.jpg)
話は、とんとん拍子で進み、昨日がお見合いでした。
パートナーのAさんもいっらしゃいました。
背が高くて、とてもイケメンでした。(^^)
でも、つんけんしているタイプではなく、とてもフレンドリー。
ゲージの中で固まっていためめ&むむに、とても優しく接してくれました。
物腰が柔らかなので、仔猫たちも最後には、やっと少し打ち解けました。(^^)
羽根の取れたパタパタトンボがお気に召したようで(笑)、絶対に買う!んだそうです。
あまりに固まっているめめ&むむを見て、初めてネコを飼うAさんは、本当に懐くのか心配したそうですが、自分に懐いてくれるように「ネコ部屋で一緒に寝る!」と、張り切っているそうです。
Sさん曰く、Aさんは「気の良い茶トラの♂ネコ」と、おっしゃっていました。(笑)
確かに。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/47289530c3d8577cb19e4066e4dc26f5.jpg)
この子も、気の良い茶トラ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/1ea123113c782ce8d7d64f558bdd88d5.jpg)
「ん???」
お渡しは、14日の日曜日を予定しています。
それまで大切にお預かりします。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/785ee1581f56cec6a9e602d0cd210f16.jpg)
めめ&むむ、心からおめでとう!!!(めめ、怖い。。。^^;)
保護をしてくれたぷくぷくさん、今まで応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました!(^^)