昨日はレモンの2回目の通院日でした。
レモンを保護した時にお知り合いになったYさんが、病院への送迎をしてくれました。
いつもいろいろな方にお世話になっています。
本当にありがたいです・・・。
レモンのあのボロボロだった姿は、まるで夢か幻だったのか?と錯覚するくらい、レモンは日に日にきれいに、可愛い猫に変わっていっています。

昨日の診察では、先生がレモンの姿を見て、きれいになったね~!と感動していました(笑)
診察は先週と同じく耳のお掃除と、昨日は、肌を削り取っての疥癬の検査。
あとは、抜糸です。
肌を削り取る疥癬の検査は痛い検査なのに、レモンはひたすらガマンをして、暴れることも、鳴き声一つも立てません。
また抜糸の時も、素直に仰向けになって、大人しく処置をされていました。
この間、「君はホントにいい子だね~」と先生は何回言ったかな?(笑)
疥癬の検査と耳ダニの検査の結果、陰性でした!
でもまだ疥癬の症状があるところがあるので、注射をチクッ!
レモン、この時ももちろんいい子でした。
本当にいじらしい子です・・・。
疥癬の症状はまだあるので、1週間後から飲み始める薬を1週間分処方されて、次の診察は2週間後です。
その時の皮膚の状態を診て、また1週間後に診察。
隔離解禁になるのは、約3週間後になりそうです。
長いなぁ・・・。
話は変わってレモンの犬歯ですが、保護した時、左右とも乳歯と永久歯が仲良く並んで生えていました。
でも昨日確認してみたら・・・
左の乳歯が抜けていました!
体重も増えて1.8kgで、先週よりも200g増えています^^
まだまだ月齢の適正体重には届かないし、体は小さいけれど、きちんと成長してるのがとても嬉しいです^^
ケージの上に出してあげました。
確かにまだ細いですね・・・・

でも、ねこじゃらしで遊んで元気いっぱい!

頭をスリスリスリ・・・ゴロゴロゴロ・・・・

レモンは、本当にとっても甘えん坊です♪

レモン、あと3週間。。。
頑張ろうね♪

一方、こちらも元気いっぱいのチャチャ♪



私の顔を近づけると、可愛いお手手で(爪は出さず←ここ大事)顔を挟んでペロペロペロ・・・萌え・・・
チャチャもいい子に育ってます(笑)
ポチっと お願いします♪

いつも応援ありがとうございます

レモンを保護した時にお知り合いになったYさんが、病院への送迎をしてくれました。
いつもいろいろな方にお世話になっています。
本当にありがたいです・・・。
レモンのあのボロボロだった姿は、まるで夢か幻だったのか?と錯覚するくらい、レモンは日に日にきれいに、可愛い猫に変わっていっています。

昨日の診察では、先生がレモンの姿を見て、きれいになったね~!と感動していました(笑)
診察は先週と同じく耳のお掃除と、昨日は、肌を削り取っての疥癬の検査。
あとは、抜糸です。
肌を削り取る疥癬の検査は痛い検査なのに、レモンはひたすらガマンをして、暴れることも、鳴き声一つも立てません。
また抜糸の時も、素直に仰向けになって、大人しく処置をされていました。
この間、「君はホントにいい子だね~」と先生は何回言ったかな?(笑)
疥癬の検査と耳ダニの検査の結果、陰性でした!
でもまだ疥癬の症状があるところがあるので、注射をチクッ!
レモン、この時ももちろんいい子でした。
本当にいじらしい子です・・・。
疥癬の症状はまだあるので、1週間後から飲み始める薬を1週間分処方されて、次の診察は2週間後です。
その時の皮膚の状態を診て、また1週間後に診察。
隔離解禁になるのは、約3週間後になりそうです。
長いなぁ・・・。
話は変わってレモンの犬歯ですが、保護した時、左右とも乳歯と永久歯が仲良く並んで生えていました。
でも昨日確認してみたら・・・
左の乳歯が抜けていました!
体重も増えて1.8kgで、先週よりも200g増えています^^
まだまだ月齢の適正体重には届かないし、体は小さいけれど、きちんと成長してるのがとても嬉しいです^^
ケージの上に出してあげました。
確かにまだ細いですね・・・・

でも、ねこじゃらしで遊んで元気いっぱい!

頭をスリスリスリ・・・ゴロゴロゴロ・・・・

レモンは、本当にとっても甘えん坊です♪

レモン、あと3週間。。。
頑張ろうね♪

一方、こちらも元気いっぱいのチャチャ♪



私の顔を近づけると、可愛いお手手で(爪は出さず←ここ大事)顔を挟んでペロペロペロ・・・萌え・・・
チャチャもいい子に育ってます(笑)
ポチっと お願いします♪

いつも応援ありがとうございます

