今日は予定通りレモンのお見合いでした。
レモンはこれから起こることがわかっていたのかいないのか?いつも以上に絶好調でした(笑)

今回お見合いに来て下さった方ですが、みなさんの中にはご存知の方も多いかもしれません^^
東京・石神井で陶器の作成販売をされている鯵ぽた屋さんご夫妻です。
温かみのある器は作り手を感じさせますが、実際にご夫婦にお会いして、ますます鯵ぽた屋さんの器の大ファンになりました。
レモンのことは去年から気にかけて下さっていたそうで、主さんの一目惚れだったとか(嬉)
レモンのあの忌まわしいことをひっくるめ、憐れみや同情ではなく、純粋にレモンのことがかわいいので、ぜひ家族に迎えたいとお問い合わせを下さいました。
それに合わせ、先住さんのゼリーちゃんの避妊手術も先週金曜日にして下さっています。
お見合い時のレモンは、ケージの中で固まりっぱなし。^^;
個展を控えお忙しい中来て頂いたのに、レモンの固まり具合は全く予想通りで申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが(苦笑)、そんなレモンをお二人とも、「かわいい~かわいい~、写真よりもかわいい~」とべた褒めでした(笑)
鯵ぽた屋さんは、売り上げの中から地域猫に寄付もされています。
言うことは簡単でも、実際はなかなか出来ることではありません。
猫たちを思う気持ちに頭が下がります・・・。
そんなお心有るご夫婦にレモンが迎えられることが、私は本当に嬉しくてなりません・・・。
レモンのあの姿を初めて見た時の衝撃、とまどいは、今でもはっきりと私の中に残っています。

この子は助かるんだろうか?
こんなボロボロの姿のままで寒空をさまよわせたくない、死なせたくないという一心で保護しました。
脱腸をおさめる手術の際も、たとえ手術が成功しても亡くなる可能性があることを説明され、事実、手術が終わって先生から頂いた電話でも予断を許さない状況とのお話に、私はだた祈ることだけしか出来ませんでした。
でも翌日お見舞いに行った時に、フードを残さず食べたと聞いた時の喜びと驚き!
もしかしたら、この子は助かるかもしれない・・・。
その時、初めて希望を持ちました。
それ以降もレモンは、私の希望を裏切ることなく、辛い治療にも耐え順調に回復してくれました。

レモンはたくさんのことを私に教えてくれました。

希望、勇気、忍耐、「生きる」ということ・・・・。

そしてみなさんがレモンを思って下さる気持ちを通じて、改めて人の心の温かさ知ることが出来ました・・・。
レモン、ありがとう・・・

レモンに出逢えて本当によかった・・・・

今まで苦労した分、たくさん幸せになるんだよ。

レモンは23日にお引越し予定です。
それまで大事にお預かりします。
レモンのことを気にかけて下さっていた全ての方へ、ありったけの愛をこめて・・・
本当に本当にありがとうございました!
レモンはここで幸せになります♪
ゼリポタ//キジトラ・ゼリーと時々鯵ぽた屋の写真日記
****************************************
☆明日、やっとこのケージが役に立ちます☆

ポチっと お願いします♪

いつも応援ありがとうございます
レモンはこれから起こることがわかっていたのかいないのか?いつも以上に絶好調でした(笑)

今回お見合いに来て下さった方ですが、みなさんの中にはご存知の方も多いかもしれません^^
東京・石神井で陶器の作成販売をされている鯵ぽた屋さんご夫妻です。
温かみのある器は作り手を感じさせますが、実際にご夫婦にお会いして、ますます鯵ぽた屋さんの器の大ファンになりました。
レモンのことは去年から気にかけて下さっていたそうで、主さんの一目惚れだったとか(嬉)
レモンのあの忌まわしいことをひっくるめ、憐れみや同情ではなく、純粋にレモンのことがかわいいので、ぜひ家族に迎えたいとお問い合わせを下さいました。
それに合わせ、先住さんのゼリーちゃんの避妊手術も先週金曜日にして下さっています。
お見合い時のレモンは、ケージの中で固まりっぱなし。^^;
個展を控えお忙しい中来て頂いたのに、レモンの固まり具合は全く予想通りで申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが(苦笑)、そんなレモンをお二人とも、「かわいい~かわいい~、写真よりもかわいい~」とべた褒めでした(笑)
鯵ぽた屋さんは、売り上げの中から地域猫に寄付もされています。
言うことは簡単でも、実際はなかなか出来ることではありません。
猫たちを思う気持ちに頭が下がります・・・。
そんなお心有るご夫婦にレモンが迎えられることが、私は本当に嬉しくてなりません・・・。
レモンのあの姿を初めて見た時の衝撃、とまどいは、今でもはっきりと私の中に残っています。

この子は助かるんだろうか?
こんなボロボロの姿のままで寒空をさまよわせたくない、死なせたくないという一心で保護しました。
脱腸をおさめる手術の際も、たとえ手術が成功しても亡くなる可能性があることを説明され、事実、手術が終わって先生から頂いた電話でも予断を許さない状況とのお話に、私はだた祈ることだけしか出来ませんでした。
でも翌日お見舞いに行った時に、フードを残さず食べたと聞いた時の喜びと驚き!
もしかしたら、この子は助かるかもしれない・・・。
その時、初めて希望を持ちました。
それ以降もレモンは、私の希望を裏切ることなく、辛い治療にも耐え順調に回復してくれました。

レモンはたくさんのことを私に教えてくれました。

希望、勇気、忍耐、「生きる」ということ・・・・。

そしてみなさんがレモンを思って下さる気持ちを通じて、改めて人の心の温かさ知ることが出来ました・・・。
レモン、ありがとう・・・

レモンに出逢えて本当によかった・・・・

今まで苦労した分、たくさん幸せになるんだよ。

レモンは23日にお引越し予定です。
それまで大事にお預かりします。
レモンのことを気にかけて下さっていた全ての方へ、ありったけの愛をこめて・・・
本当に本当にありがとうございました!
レモンはここで幸せになります♪
ゼリポタ//キジトラ・ゼリーと時々鯵ぽた屋の写真日記
****************************************
☆明日、やっとこのケージが役に立ちます☆

ポチっと お願いします♪

いつも応援ありがとうございます

