さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

画像ファイル形式も色々

2013-06-11 17:18:00 | パソコン関係

パソコン画面をそのまま画像にする時

私のPCではPRTSCSYSRQキーを叩いて

ペイントで貼り付ける

 

左のJPG形式では129KB

全く同じ画像でも右のPIG形式では258KB

 

PIG形式では大き過ぎておえかきは出来ません

PIG形式でも縮小専用で小さくすればおえかきも出来るが・・

 

↑はペイントで貼り付けて保存する時のファイルの種類です

普通はJPG形式で保存するけどね (*^^*)

ファイル形式を詳しく知りたい方はこちらから

 

 

折り紙で折った風なお絵描きはこちらから

カニと魚だけですけど… (=ω=.)

 

まだ背景は紹介されてないがハナショウブはこちらから

 

 

あり過ぎて ファイル形式 迷います (●≧艸≦●)


ほたるは何処に行ったのか?

2013-06-11 06:48:55 | 日記
 
外出許可
お久しぶりです ヾ(≧▽≦)ノ(笑) 5日の朝、起きると腹が凭れて食欲がない好きな珈琲でさえ喉を通らない (゜д゜lll)頭によぎったのは1年半前...
 

ここ4・5日 gooブロからの1年前の記事がメールに入っていなかった

どうしてだろうと思っていたら原因は↑

そりゃ~投稿していない記事は入りようがない (≧艸≦)プッ

今後もこんな事が無い様に気を付けねば・・

 

Twitterにこんな記事が流れて来た

10年位前にこの場所に家族で見に行った事がある

やぶ蚊に刺されて大変だったが

ほたるが沢山乱舞していた (*^^)v

 

私が幼い頃だから半世紀以上前かな?

直ぐ近くの田圃に今時分から沢山のほたるが見られた

団扇を持って行って何匹も捕まえて

持って帰って蚊帳の中に放して電気を消す

真っ暗の中でぼや~とひかる灯りを眺めて眠ったものだ 

 

翌朝はほたるの死骸が何匹も

今思うと残酷な事をしたもんだ (>_<)

まだ生きているほたるは外に放してやったが・・

子供は罪の意識もないから惨忍な動物です

 

そう云えば20年位前だったか

公民館長をしていた時に地域の連合公民館から

ほたるについてのアンケートが届いた事があった

その時にほたるの情報を仲間に聞いたら

消毒前の今時分に少し飛んでるとの話だった

ここらのほたるの種類は主に小さなゲンジボタルです

現在は気が付かないだけかもしれないがほたるの姿が見られません (≧▽≦;)

 

さそり座 今日の運勢 97点

 

ほ~たる来い こっちの水が 苦いのか? (≧艸≦)プッ