さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

生徒さんの作品をルフレで鑑賞

2013-06-16 13:37:51 | 日記

ぱそこん教室の生徒さんも出展している彩雲会展を見に行く

この裏に書いてある出品者の中に近所の方の名前もあった ヽ(゜Д゜;)ノ!!

 

 

ぱそこん教室の生徒さんの作品が2点展示されていた

タイトルは左は『立山杉』右は忘れました ( ̄。 ̄;)

それにしても綺麗な配色の絵だな♪

意外な一面があるものだ (*^^)v

 

 

この2点は近所のお父さん

以前21世紀美術館に展示された絵もあると

寄り合いで聞いた事もあったが

実物を見るのは初めて

今度町内の文化祭に展示して下さいよ (´^ё^`)

 

 

沢山の会員さんが1年間頑張って描かれた作品が並んでいる

 

ジュニアアート コスモス展にも

 

小学生や中学生の作品が・・

 

 

絵画を見る事も余りないが生徒さんのお陰で良い機会を得た (*^^*)

 

 

ここにもシニアパスポートの案内が・・

後10年ももう少しかな? (●≧艸≦●)

 

 

あの方の 意外な面を 垣間見て (ゝ。∂)


復活か?

2013-06-16 08:41:48 | 日記

TwitterでGoogleの翻訳機能を使ってツイをして遊んでいたら

Gmailが復活している ヽ(゜Д゜;)ノ!!

 

それにしても翻訳機能は便利だね

ストレートな解釈だけど大体内容が分かります

最近は外国に行く時には

小さな翻訳機器を持って出かける方も多いとの事

機械も改良されて別に一生懸命憶えなくても良い時代に

もう直ぐしたらなるのかな? Σ(=゜ω゜=;) マジ!

 

パスワードを変更したのは受け付けなかったからだが

Gmailを2個取得したことになった

ま!Yahooメールアドレスもセーフティも入れると

4個もっているから良い事にしよう (●≧艸≦●)

 

 

学んでも 紙の上では 通用せず 

本場に2年もいれば覚えますよ (笑)


FBってどうなんだろ?

2013-06-16 07:42:43 | 日記

日本対ブラジルのサッカーは惜しくも負け

流石サッカー大国のブラジルには勝てなかった (=ω=.)

 

ぱそこん教室の生徒さん(男性)でFBをしている方がいる

話を聞くと始めは知り合い数人とTwitterをしていたが

知り合いがフェースブックに移ったので一緒に着いて行ったようだ ヽ(゜Д゜;)ノ!!

 

「何を話しているの?」と聞いたら

『いや、相手が話しているのやUPした写真を見ているだけ』(=ω=.)

そんなのつまらんと思うが・・

写真のUPの仕方が分からなかったら

仲間に聞いてもっと前に出て行った方が勉強にもなって良いです

 

この方から私と先生にメールが入る

これがFBの友達の友達は皆友達機能? ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

本人が知らない内にメールで繋がっている人に勝手に送信してしまう

FBしていようがしていまいが一切関係ない

 

私はFBだけはする気が無いので無視すれば良いのだけど

今回でメールが入って来たのも三度目

仏の顔も三度までだからどうにかして受信拒否が出来ないか試してみた

上の画像にもあるが配信停止が出来る様だ

 

横文字ばっかしで翻訳機能を使わねば (●≧艸≦●)

 

念のためにOut lookの受信拒否も試してみた

 

Out lookにも迷惑メールが沢山入って来たが

ここに登録してから入って来なくなったがFBはどうだろう?

 

本当は迷惑かけない様に彼が送らない様に設定すれば良いのだけど・・

シニアの方だから分からないだろうな

迷惑な人もいる事を忘れずに・・ ( ̄。 ̄;)

 

今日のYou tube

 

さそり座 今日の運勢 81点

 

お誘いの メールが来たが 受信拒否 ( ̄^ ̄)ゞキッパリ!