昨日はぱそこん教室の生徒さんから頂いた絵画展の案内状を持って観に行った
最近になって良く絵画展のチケットを頂くので昔は興味もなかったが
段々美術館とか行くようになって来た (笑)
芦城公園にあるギャラリー「ルフレ」で彩雲会展が開催されていた
ぱそこん教室の生徒さん2名が会員です
携帯で撮ったのでピントが合っていない (^_^;)
MNさんの作品で左が20号?右は4号
Aさんの左は60号、右は20号?
この方のモチーフは荒廃なのかな~
この絵は30号 何時もこんな感じの作品が多い
近所の方なので見たことがある様な無い様な物置か納屋か? (-^艸^-)
沢山の会員の作品が所狭しと並んでいた
生憎生徒さんには会えなかったが椅子に座っていた知り合いのおじさんに会った
少し話してから次のギャラリーへ向かう
この裏にギャラリー会場の小さな略図が乗っていたが
初めての場所で前の一方通行の道を2回りしてどうにか見つけました
裏通りにある町屋風の小さな和菓子店「松葉屋」に併設して5坪ほどの「松の屋」がある
大きな絵画が展示されていた
この写真の右隅にはがきサイズの犬の写真があったので見つめていたら
横の松葉屋の店主のおじさんが
『4年前に15歳で亡くなった秋田犬です』
『名前が松五郎だったのでここも(松の屋)としました』
大事に飼われていた事が分かりますね
「我が家にも芝犬の12才のおばあちゃん犬がいますよ」
・・と話が続きました (*^^*)
生憎財布を持ってこなかったので折角の和菓子は買えなかったが・・
今度の機会を待とう
さそり座 今日の運勢 62点
ご主人の 愛犬想いが 伝わって (ーωー).。oO