さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

表を縦方向に分割

2014-06-09 17:14:20 | Wordの機能
 
新聞の投稿記事
地元の北國新聞の投稿記事にこんなのがありましたタイトルは「パソコンのウイルス注意」で81歳のおじいちゃんが投稿内容を要約すると…昨年末にパソコンを...
 

↑ このおじいちゃんはその後どうしただろう

折角PCに興味を持ったのにこれを機会に放り出していないだろうか? (=ω=.)

私たちのぱそこん教室に参加して貰えれば良かったのに・・

 

 

Wordで表を作成した場合表の分割と云えば普通は横方向

分割したいセルの中にカーソルを入れただけでも分割出来る ↓

 

それじゃ~縦方向はどうだろう?

 

そんな時は分割したい列を選んで右クリックで切り取る ↓

 

表から少し離れた所にWクリックでカーソルを飛ばして貼り付けボタン

 

表を移動すれば縦方向にも分割出来ます (*^^)v

 

表関係はExcelでは簡単に移動出来るけどね

 

移動したいセルを選んで範囲選択した下の線の上で※の様な移動マークで・・

 

 

 

YさんとSBさんから紫陽花が届きました

お二人とも上手に描けています (*^^)v

 

 

縦方向 表の分割 この通り "φ(・ェ・o)~メモメモ


Yahooメール正式版からベータ版へ切り替わり

2014-06-09 07:58:27 | パソコン関係
 
Wクリックをワンクリックへ♪
梅雨の中休みで今日も天気が良い (*^^*)私たちは雨が降らないとラッキーだが農家の人は水の管理で大変だね (=ω=.) &a...
 

↑ Wからシングルに変更したのでぱそこん教室の生徒さんに教える時

つい癖でシングルでファイルを開こうとする事がある ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

 

 

最近↓の様なお知らせが入って来る

ぱそこん教室の生徒さんはYahooの正式版に統一している

変更点はこちらから

そろそろ切り替わった方がいるかも・・

一足早くベータ版に切り替えて使ってみた

ベータ版に切り替わると正式版と違うところがあるので使い方を覚えましょう

 

正式版では前についていたToから入って行ってカテゴリのアドレスブックも昇順で並んでいたが・・

 

ベータ版では何故か後ろの+マークから (^_^;) 

 

ToやBccにアンダーラインが着いていない

アドレスブックも昇順に並んでいないので沢山の生徒さんの中から送信する相手を探すのも大変 

 

 

またアドレスブックに追加も無くなった

 

新しく登録したい方からメールが入って来た場合は後ろの+から

 

このページに飛ぶので上のマスに名前を入力して保存

または詳細表示から・・

 

 

この欄に書き込んで登録する

 

 

少し慣れて来たら右上隅の設定で色々変更出来ます

 

例えばテーマの設定で自分好みの見出しも替えられる

 

メールの設定でお知らせを受け取らないに✔も入れられる (笑)

 

今迄の正式版と違ってベータ版は使い勝手が違うので使いこなしましょう

 

 

さそり座 今日の運勢 69点 

 

突然の ベータ版では まごついて ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ