ディーラーの営業さんから何度かTELがあり、フェアのお誘いを受けましたんで
家族でお出かけしてきました。
まあ、本当はモコのキーレスエントリーの電池を換えに行ったんですがね。
実は、1週間くらい前からモコのキーレスエントリーが、車の近くまで
行かないと効かない状態になってました。まあ、4年も使ってれば電池が
なくなって当然なんですが・・・
と言う事で、電池交換してもらいました。バッチリ遠くから . . . 本文を読む
昨日は、歩いていけるほどは近くない公園なんですが、折角の3連休の
中日と言う事で、家族でお出かけしてきました。
本当の目的地は泰山公園って言う公園だったんですが、残念ながら
駐車場がいっぱいで車が停めれませんでした(本当は臨時駐車場が
あったんですが、下が未舗装and段差有りだったんで、マーチで進入
しませんでした)んで、急遽予定を変更して高知龍馬空港の近所の
公園に行ってきました。
天気はだ . . . 本文を読む
今日も昨日に引き続きいい天気。
と言う事はもちろん洗車です。
でも、気圧配置が少し冬型らしく、ちょっと寒かったですね。
昨日はモコを洗ったので、今日はマーチです。
ボディは、ボディクリンでシャンプー洗車してから、ポリマーG1000で
コーティング。
そして、ホイルもボディクリンで洗浄です。
まあ、洗車内容は昨日のモコの洗車と同じですね。
やっぱりコーティングのお陰か、汚れがすぐに落ちてピ . . . 本文を読む
嫁さんが言ってた中居君の話、結局昨日のニュースには出ませんでしたね。
それどころか、今日のニュースなんかだと否定されてます。
結局は噂が一人歩きしてたって事なんでしょうか?
事務所が完全否定してるみたいですから、明日になって急に婚約会見って
事もなさそうですし・・・
まあ、周りがとやかく言うことじゃないんでしょうがね。
この話は、一種の都市伝説だったって事で・・・
ブログランキング参加中です . . . 本文を読む
今日嫁さんと息子は、幼稚園のお友達の家に行ってました。
そこで、息子は産まれて始めて親戚以外の女の子からチョコを貰った
そうです。
トップの写真なんか凄く嬉しそうな感じですからね。まあ、チョコ以外にも
チョコをくれた女の子のお兄ちゃんからまたおもちゃを貰って来てますから
そっちも嬉しいんでしょうね。
まだバレンタインデーでもないのに既にチョコを食べてます。
嫁さんも分けてもらって食べてるみ . . . 本文を読む
先日ヤフオクで落札したメモリが早くも到着しました。
これを待ちに待っていた私は早速メモリの追加作業に取り掛かりました。
まずは、届いた箱
から、メモリを取り出します。
グリーンハウスの5年保証付きです。
そして、パソコンの本体を開けてメモリのあるところを確認
1枚刺さっててもう1枚の空きがありますね。
んで、空いているところに買ったメモリを突っ込みます。あ、このとき静電気が
大敵です . . . 本文を読む
久しぶりにマックでお昼食べてきました。
目的はもちろんメガマックです。
始めて見るメガマック。確かに大きいです。
でも、これ縦に大きすぎ。もっと横に大きければ食べやすいんでしょうが、
とにかく食べにくい・・・うら若き乙女なら店で大口開けて食べるのは
恥ずかしい気がしますね。
あ、味の方はもちろんマックなので・・・・
お腹が張るか?と聞かれれば、私はこれでは足りません。もちろんポテトと
ドリンク . . . 本文を読む
確か先週は洗車しなかったので、久しぶりの洗車ですね。
今日はモコの洗車。
朝からいい天気なんですが、最近雨が少なくて水不足
らしいのでスピード洗車です。実は、疲れが溜まってて時間をかけて
洗車する余裕がないだけなんですが・・・
と言う事で、ボディをボディクリンで洗車してからポリマーG1000で
コーティングして終了。そして、ついでにホイルもシャンプー洗車
しておきました。
所要時間1時間の . . . 本文を読む
いやー、面白いですね。
最近ハマッテ、毎朝見てますよ。
見てるのは私自身が中学・高校時代の頃の映像が主ですがね。
PVとか音楽番組を録画してあった映像なんかが沢山あるんで、そんなのを
見てるんですが、その時代の歌って今でも口ずさめます。
それに、今見ると昔この人、こんなんだった?って人もいて結構面白
かったりします。
やっぱり昔の映像と共に、私の記憶も戻ってきて少しノスタルジックな
気分に成れ . . . 本文を読む
いつもこのブログを書いてるパソコンの紹介を・・・
もう購入して、3年が経ちました。
つまり、家を建てる前に買ってたパソコンです。
CPUはセレロンの2.8G、メモリは512M、ハードディスクは80Gです。
ベアボーンキットを買ってきて組み立てたんですが、始めてPC組み立てたのに
簡単に出来ましたね。
ディスプレイは、ヒュンダイ製。韓国製でしょうかね?
そして、もうキーの文字が剥げてきてるキー . . . 本文を読む
DDRの1GB(PC3200)、新品未開封しかも5年保証つきのパソコン用メモリを
ヤフオクで落札しました。
まあ、地元で買うよりもはるかに安かったですね。
やっぱりこう言う物は、オークションに限ります。だって楽天市場とか
ヤフーショッピングなんかでもノーブランド物以外は結構なお値段が
ついてますしね。価格比較サイトなんかで見ても同様ですからね。
これで、うちのパソコンもまた一段とパワーアップ予 . . . 本文を読む
仕事はもちろん忙しいです。もう昨日なんて、午前中は携帯電話が鳴りっ放し
でしたからね。
しかも、家に帰ってくると嫁さんと息子は既に就寝中。
しょうがないので、嫁さんが作っててくれた晩御飯食べて、お風呂に入って
さっさと寝ましたよ。
そして今日も雲の上でのお仕事で早朝出発です。
いつになれば、仕事が暇になるのかな?でも事務処理がまだ沢山残ってるし、
まだ現場仕事もたんまりとあるので、当分はムリ . . . 本文を読む
楽天で頼んでた、ポリマーG1000とベースコンディショナーのお試しセット
が本日届いてました。
説明書を読むと、ベースコンディショナーは水垢取りにもコンパウンドにも
使えるような感じですね。
水垢取りとしてなら使ってみたいんですが、もしコンパウンドほど削れてしまうと
って思うと少し不安です。
誰か、使ったことのある人っていないでしょうかね?
思い切って、マーチで試してみようかな?でも、この間 . . . 本文を読む
今日は本当に良い天気でしたね。
もう、春のような暖かさでしたよ。
山の上の方(四国の水瓶あたり)で仕事してたんですが、冬の格好してるのが
バカらしいくらいの陽気でした。
もう冬は終わりかな?
それにしても、本当に暖冬ですね。結局、スタッドレスの活躍の機会は
全くなくなる様な気がしてなりません。まあ、外で仕事する分にはとっても
ありがたいんですが・・・
ちなみに今も結構、暖か目だったりします。 . . . 本文を読む
マイクロソフトのサイトで発見したウインドウズビスタ アップグレード
アドバイザーってやつをインストールして実行してみました。
一応このパソコンでも、ウインドウズビスタが動作するらしいです。
但し、ハードディスクのCドライブの容量が少ないので、Eドライブに
インストールするか、フォーマットする必要がありますが・・・
でも、ビスタ買うお金があるなら、メモリでも買ってXPを使い倒した方が
良いかな? . . . 本文を読む