さすがは梅雨明け後。3日連続で20kwオーバーです。昨日の発電量は23.9kw。売電量は19.1kw。
売電率は約79%でした。売電率はほんの少し80%に届きませんでしたが、文句ありません。
何と言っても黒字でしたからね。
月間売電量もやっと100kwを超えました。まあ、まだまだ消費≧発電状態ですが、少しづつでも
借金が返済できてるのでOKでしょう。
今日の天気予報も晴れマーク先行。もちろん発 . . . 本文を読む
少し雲がありましたが、良く晴れてくれました。バッチリ黒字でしたよ。久しぶりです。
昨日の発電量は23.8kw。売電量は19.1kw。売電率は約80%でした。ギリギリですが、
売電率も80%オーバーです。綺麗なグラフです。高知も梅雨明けしましたからね。
月間発電量もやっと100kwオーバーしました。しかし、まだまだ40kw以上の赤字
なのは内緒です。
今日の天気予報も晴れマーク先行。本日の発電目 . . . 本文を読む
昨日も早朝洗車してました。が、早朝でも本当に暑い。汗だくになったお陰で、洗車完了後、速攻で
シャワー浴びてました。暑いので、少しでも洗車を楽にするため、コーティングシャンプー1発仕上げ
で終了。シャンプー洗車後に簡単コーティングするよりも少しだけ時間短縮出来ますね。
仕上がりはいつもと比べてそれ程大差なし。ピカピカです。ボディの汚れが少ない時はこれからも
この方法で楽させてもらいます。
ホイル . . . 本文を読む
暑かったですねぇ。昼間は雲があるなりにも晴れてくれてましたが、夕方は雷雨。酷い雨でした。
織姫さんと彦星さんは無事に会えたのかな。
昨日の発電量は21.3kw。売電量は12.0kw。売電率は約56%でした。湿度が高くて、気温も高いので
エアコンは必須。しかも、日中は2部屋でエアコンを使ってたんで、消費量は倍増。この発電量でも
赤字でした。20kwで赤字はキツイなぁ。
今日の天気予報も晴れマーク . . . 本文を読む
mori家も完成から、もうそろそろ9年。夏も冬も大活躍してるリビングのエアコンは、1度クレーム
で交換してもらってるんで、8年間頑張ってくれてます。
しかし、エアコンのシーズンが来てエアコンを使い始めると、エアコンの中から何かが飛び出して
くるようになりました。こりゃあ、素人が掃除してもダメかなって事で、プロにお掃除を頼む
事に。で、昨日そのプロの掃除屋さんが来て掃除をしてもらいました。
私は . . . 本文を読む
昨日も晴れてるんですが、曇り空が多かったですね。昨日の発電量は16.8kw。売電量は9.5kw。
売電率は約56%でした。それなりに発電してくれましたが、やっぱり自己消費が多め。
もちろん赤字です。使用量には勝てません。
今日の天気予報も、晴れと曇りが入り乱れ。でも、今の所、昨日よりも随分調子が良いです。
何とか20kwに届いてくれるでしょうかね。本日の発電目標は20kw。売電率には期待しません . . . 本文を読む
思ってたより、全然雲が少なかったです。どちらかと言えば、晴れてた様な気がします。
しかし、暑い外で仕事してた私は、溶けてしまいそうでした。ちなみに、最高気温は
32℃だって。
昨日の発電量は19.0kw。売電量は14.4kw。売電率は約75%でした。発電量も売電率も
まずまず。でも、これでも赤字でした。夜もエアコンが必須な位の気温でしたからね。
月間発電量はやっと50kwを突破。しかし、消費量 . . . 本文を読む
時折激しく雨が降りましたが、基本曇り空でした。昨日の発電量は9.2kw。売電量は5.8kw。売電率は約63%
でした。思ってたより、随分多めの発電量。しかし、例によって夜には乾燥機が大活躍だったので、相変わ
らずの消費量の多さでした。
月間発電量は未だに50kwにも届かず・・・消費量は発電量の倍以上になってしまってます。
今日の天気予報は、曇りマーク。昨日並みに空が明るければ、9kw位は発電し . . . 本文を読む
やっぱりお天気は悪かったです。夕方ごろには集中豪雨って感じの豪雨にも遭遇した位です。
昨日の発電量は3.7kw。売電量は2.0kw。売電率は約62%でした。もう毎日パネル掃除ばかりで嫌になって
しまいますね。消費量だけ伸びて、発電量は伸びない・・・梅雨明けまでの我慢です。
今日の天気予報も雨マーク先行。本日の発電目標は3kw。今日も赤字確定です。毎日お天気が
悪いので、乾燥機が大活躍。今日も消 . . . 本文を読む
ダウンサスで、リアのストロークが極端に少なくなって、チョットした段差ですぐにフルバンプしてしまう
ラパン。1人で乗ってる時はほとんど気になりませんが、さすがに3人で乗ってる時に私は後部座席に
座りたくありません。
と言う事で、少しでも改善できれば・・・と思って、車高短用のショックを導入してみようかと思います。
エルグランドにも使ってるKYBのローファースポーツです。エルグランドは車高調からこれに . . . 本文を読む
曇りどころじゃなく、昼間は雨が良く降ってました。昨日の発電量は5.4kw。売電量は2.1kw。売電率は
約38%でした。もちろん、大赤字です。昨日少しだけ出来た貯金もあっという間に使い果たしてしまい
ました。どうにもなりませんね。
今日の天気予報も、雨マーク先行。こりゃ、今日も期待薄ですね。本日の発電目標は3kw。相変わらず、
週間天気予報は、雨マークと曇りマークしか見当たりません。次に太陽が見 . . . 本文を読む
雲が多いなりにも良く晴れてくれた様子です。約2週間ぶりの20kwオーバー。嬉しいですね。
昨日の発電量は22.6kw。売電量は18.6kw。売電率は約82%でした。売電率も80%オーバーで、
しかも久しぶりの黒字でした。
7月は初日から良い調子ですが・・・今日の天気予報は曇りマーク先行。天気が良かったのは
1日だけの模様です。本日の発電目標は、6kw。まあ、赤字は確定ですね。この先1週間の週間
. . . 本文を読む
午後から良く降りましたね。昨日の発電量は7.3kw。売電量は1.3kw。売電率は約17%でした。外に干す
つもりで洗濯したのに、結局浴室乾燥機が大活躍。なので、昼間の消費量が多め。発電した分はほとんど
自己消費してしまい、その上、買電まで・・・まあ、こんな日もたくさんありますよ。
結局、6月の発電量は今年最低記録でしたとさ。
今日から7月。で、天気予報は晴れマークと曇りマークが見えてます。どう . . . 本文を読む
昨日は、朝は雨が降ってなかったんで洗車開始。でも、ボディとホイルをコーティングシャンプーで洗って
さあ、拭き上げようかってところで、霧雨が・・・仕方が無いので、カーポートの下に車を突っ込んで
拭き上げました。
いつも通りのピカピカボディにウットリする間は余りありませんでした。と言うのも、昼から大雨。カーポート
の下で早速濡れてしまいました。あ~あ。せっかく洗車したのに・・・まあ、天気予報では雨が . . . 本文を読む