昨日の続きです。
懐かしいものをもう少しご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b5/a39bceec8999ebca7993c3bf685ed9c7.jpg)
こちらはにぽちの名札シールたちです。
当時一緒に働いていたAちゃんが毎年作ってくれて
当時のエリザベスカラーに毎年貼っていました。
漢字の「児稚」はAちゃんの自由発想です。
わりと気に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/8ff3c5f59ca0389eb24900bd9f27f262.jpg)
杉並猫田小学校。
お人形用ジャージの「猫田小」もここからとりました。
当時はジャージ販売なんて夢にも思ってなかった。
ていうかお人形をお迎えすらしてなかったよ。
懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/cad335d34e29937e6d2221a4fe705dea.jpg)
そしてこちら
何度かご紹介している「舐め咬み防止パンツ」です。
2006年11月製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/51a14dc78e36441005c500378b9cedf9.jpg)
もちろん穿かせてみました。
さすが女優。
お似合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8b/473016853ec4258b81f2885a43a45ad1.jpg)
そのまま寝てしまいました。
やっぱり20歳を過ぎると余裕が違うねえ。
ちなみに
初めて穿かされた時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/2a66c51a8ea6cd94efc13c3341f48822.png)
泣いていました。
この画像時々見たくなるんだよな。
好き過ぎて。
懐かおもろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/4ed01cc0da66b25f3ffae7e9460394d4.jpg)
大事なものは大切に残しておこう。
要らないものはどんどん捨てよう。
と思う。
懐かしいものをもう少しご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b5/a39bceec8999ebca7993c3bf685ed9c7.jpg)
こちらはにぽちの名札シールたちです。
当時一緒に働いていたAちゃんが毎年作ってくれて
当時のエリザベスカラーに毎年貼っていました。
漢字の「児稚」はAちゃんの自由発想です。
わりと気に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/8ff3c5f59ca0389eb24900bd9f27f262.jpg)
杉並猫田小学校。
お人形用ジャージの「猫田小」もここからとりました。
当時はジャージ販売なんて夢にも思ってなかった。
ていうかお人形をお迎えすらしてなかったよ。
懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/cad335d34e29937e6d2221a4fe705dea.jpg)
そしてこちら
何度かご紹介している「舐め咬み防止パンツ」です。
2006年11月製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/51a14dc78e36441005c500378b9cedf9.jpg)
もちろん穿かせてみました。
さすが女優。
お似合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8b/473016853ec4258b81f2885a43a45ad1.jpg)
そのまま寝てしまいました。
やっぱり20歳を過ぎると余裕が違うねえ。
ちなみに
初めて穿かされた時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/2a66c51a8ea6cd94efc13c3341f48822.png)
泣いていました。
この画像時々見たくなるんだよな。
好き過ぎて。
懐かおもろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/4ed01cc0da66b25f3ffae7e9460394d4.jpg)
大事なものは大切に残しておこう。
要らないものはどんどん捨てよう。
と思う。
本日の体重2300g