
朝。7時頃。
下り坂の予報が早くも的中しているのか、曇り空。
なので、気温は暖かく、11.7℃、湿度は84%。大阪北東部は15.3℃でした。大阪は晴れていました。

同じ頃の大正池近く。
雨が降っていたように見えます。路面が濡れているような…。でも記録には残っていません。(^^;)
6時半の気温は5℃だったようです。

同じ頃の穂高。
雲は切れ始め、うっすらと奥穂高も見えています。河童橋のスロープが濡れています。
少し降っていたのかもしれません。

同じ頃の焼岳。
焼岳は、麓まで雲に覆われていました…。やっぱり雨だった、よね。(^^;)

朝。9:30頃。
北アルプスは雲に覆われていますが、青空も見えているようです。
10時の気温は15.8℃、湿度は61%。大阪北東部は22.1℃。大阪もまだ、晴れていました。

同じ頃の大正池近く。
大正池ホテルが見えにくくなっているので、

同じ頃の穂高。
爽やかな青空が広がっていました!

同じ頃の焼岳。

夕方。16:15頃。
今日は昼間のライブカメラチェックが出来ませんでした。(^^;)
かなり曇って来ています。
16時の気温は17.0℃、湿度は63%。最高気温は13:01に19.2℃だったようです。
大阪北東部は22.1℃。最高気温は11:58に24.5℃までしか上がりませんでした。夏日脱出!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
曇ってしまいました。もう降り始めているようです。

同じ頃の焼岳。

夕方。17:03頃。
北アルプス上空はまだ少し明るいですが、街全体は暗いですね…。
18時時点の時間帯降水量が1.0mmでしたので、降り出していたかもしれません…。
気温は16.1℃、湿度は64%。大阪北東部は21.3℃でした。肌寒い感じです。(^^;)

同じ頃の穂高。
上高地も雨が降り出しています。スロープが濡れていますから。(^^;)
でも、まだ何とか、吊り尾根は見えています。
18時時点の時間帯降水量は1.0mmでした。

夕方。17:27頃。
雨が降り出して、早く暗くなったせいか、ライトアップがされていないので、暗~い。

同じ頃の穂高。
雲に覆われてしまいました…。寒いでしょうね…。(^^;)

夕方。17:41頃。
あれ~? まだライトアップされてない!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

夕方。18時頃。
ホッ…。やっぱりこうでなくっちゃ!
気温は14.0℃、湿度は88%。19時時点の時間帯降水量は1.5mmでした。降り続いています。
大阪北東部も雨が降り出しました。気温は19.9℃でした。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
台風接近で秋雨前線が活発になって来ました。
急に寒くなったような気がします。私の頭痛は治まらず、どうしたらいいのか、困惑中。
とうとう今日はバッファリンを飲んでも効かなくなりました…。(^^;)