里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

今日の松本 10/31

2020-10-31 23:58:27 | ライブカメラ日記2021
朝。6:10頃。
朝焼けが北アルプスの稜線を染め始めた頃…。何て素敵な1日の始まり…!
氷点下にはならなかったけれど、6時の気温は0.8℃でした。ピーーーーーーーン…。

同じ頃の大正池近く。
霜が真っ白に降りています。上高地も今秋の最低気温を更新していました。
氷点下5.8℃!!!
来週は立冬ですが、上高地は晩秋ではなく、初冬にいち早くなったようです…。(^^;)

同じ頃の穂高。
奥穂高と西穂高が、赤く焼け始めました。雲一つない朝です。

同じ頃の焼岳。
焼岳上空にも雲一つない…。カラマツ林に霜が降りているのがよく分かります。

同じ頃の新村橋。
橋の上はもちろんですが、手前の木々も真っ白に凍りついています。

朝。6:19頃。
朝焼けが広がって、大好きな常念岳も大滝山も、赤く染まっています。
城山公園下の19号線から北アルプスの麓にかけて、深い霧になっています。
松本にいた頃、ちょうどこの境目辺りに住んでいたのですが、どんな風に見えたかな…。(^^;)

同じ頃の穂高。
朝焼けが綺麗。きっと、徳沢から見る前穂高や明神から見る明神岳も、赤く染まっているはず。

同じ頃の槍ヶ岳。
松本市内の槍ヶ岳山荘の事務所に設置されたライブカメラの画像です。穂先も染まっています!

朝。6:40頃。
たった20分で山の見え方がこんなにも変わります。霧も薄らぎました。快晴です。

同じ頃の穂高。
小梨平のカラマツ林が真っ白。対岸の化粧柳の大木も真っ白…。

同じ頃の焼岳。
焼岳山頂も赤く焼けたようです。雪の残っている部分は金色にも見えます。

朝。7:01頃。

同じ頃の大正池近く。
笹の上の霜が、より白くなったように思えます。

同じ頃の穂高。
岳沢はまだ明神岳の蔭ですが、東に抜けた梓川の谷間から朝日が西側の尾根を照らしています。

同じ頃の焼岳。
霜が降りたカラマツ林の範囲が広がったような気がします。一番冷え込んでいる時かな。

昼前。10:08頃。
青空の下、お城の紅葉が綺麗です。手前のお堀沿いの桜やカツラは落葉したようです。
太鼓門の右の建物はトイレですが、その横の木は、確か八重桜だったはず。
ソメイヨシノよりも紅葉も遅いんですね…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
この時間になっても、まだ湯気で曇っています。気温がなかなか上がらないんでしょうね…。(^^;)
霜が降りた朝、屋根に陽が当たり始めると、一気に霜が溶けるので、土砂降り状態になる時があります。
上高地で働いていた頃、勤務中は気にならないのですが、休みの日に寝坊していると、急に豪雨のような音にビックリして飛び起きることが何度もありました。(^^;)

同じ頃の焼岳。
カラマツ林の黄葉が最盛期です。金色に光るカラマツの写真が撮れそうです!
いいなぁ…!

お昼。12:09頃。
青い山と水色の空…。

同じ頃の大正池近く。
大正池ホテルが見えにくくなっているってことは…、(云わずもがな、ですが…)

同じ頃の穂高。
濃い青空!  快晴!

同じ頃の焼岳。

昼過ぎ。14:20頃。
画面左手の空の色の違いは何でしょう…?  ビックリしました…!

同じ頃の穂高。
ライブカメラに向かって手を振っている方、発見!  やっぱり友人と一緒に行くといいですね!
この青い上着の方、この後、両手を広げてジャンプされたんです!  いい記念になりましたね!

同じ頃の焼岳。
焼岳の左からもかなり強い陽射しが見えます…。
お城のライブカメラにも映っていた強い光なんでしょうか…。

夕方。16:35頃。
綺麗な夕焼けになりました。

同じ頃の穂高。
前穂高は見えないけれど、明神岳も赤く染まっています。
今日は、朝焼けも夕焼けも両方見ることが出来ました…!

夕方。16:46頃。
10分後。

夕方。17時頃。
さらに15分後…。

夕方。17:09頃。
さらにさらに、
10分後…。

同じ頃の穂高。
夕焼けが終わった後も、雲一つないまま暮れて行きます。

同じ頃の焼岳。
こんなに雲が全くなかった日って、ありそうでないような気がします。(^^;)

夜。22:43頃。
今夜は満月。1ヶ月に2回目の満月。Blue Moonですね。
北アルプスの山並みもうっすらと見えています。

同じ頃の大正池近く。
普段の夜は真っ暗ですが、今夜は木々の蔭が出ています。

同じ頃の焼岳。
昨日の更新分にも載せていましたが、今夜も…。(^^;)

同じ頃の新村橋。
このライブカメラも、普段は真っ暗です。(^^;)   全く灯りのない場所です。
月明かりだけです…!

深夜。23:42頃。
槍ヶ岳山荘の松本事務所に設置されたライブカメラの画像です。
普段は当然、真っ暗です。


もう、さっさと寝ます。明日は仕事じゃわい。(^^;)

コメント    この記事についてブログを書く
« 昨日の松本 10/30 | トップ | 今日の松本 11/01 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライブカメラ日記2021」カテゴリの最新記事