元・留守宅の食卓

単身赴任の夫の帰宅で 気ままで優雅なお留守番生活!!から、久々の専業主婦生活に(>_<)

次男君の誕生日だぁ!

2009-11-27 16:41:01 | インポート

お誕生日おめでとうございます!!

キッチンはキレイに維持されているかな?

赤ちゃんの頃はポッチヤリしていた彼は、ヨチヨチのころまでのちにベッカムヘアといわれる髪型でした。動き回る頃は細身になっていました。

あっというまにいなくなること、数回、迷子になっても全く平気なので、お店の人に偶然見つけられるか、私がダッシュでさがしまわらないと、みつからないものでした。

慎重にみえて大胆、まだまだ無限の可能性を秘めているようです。

楽しみにしていますね!おめでとう!


東京にいってきました!!

2009-11-24 18:53:44 | インポート

本当に本当に久しぶりに東京に行ってきました。

幸いなことに出張をおおせつかったので、娘さんには先生に了解を頂いて、試験前だってのに学校を休んでもらい、一緒に上京しました。

娘さんにいたっては7年ぶり。私も3年ぶりです。

途中で大学を休んでもらった長男くんに最寄駅まで迎えをお願いし、娘さんは旦那宅へ。

私は職場の人たちとホテル泊。仕事のスケジュールはハードでしたが、気持ち的には羽を伸ばせました、えへ。

翌日5時過ぎに開放され、皆と別れ世田谷の実家へ。

到着直前に旦那宅から「全員揃っている」という連絡が、、。

実家で挨拶し、仏壇におまいりし、「晩ご飯、頂戴!!」とお願いし、5人分の御飯とおかずをつめてもらい、早々に「じゃ、またね」  正味30分あまり。

ごめんなさい、お母さん!

台風がやってきた、と称されました。

タクシーで旦那宅へ。荷物が重たいので、次男くんにマンション前まで出て来てもらい到着。

そのあとは久しぶりの一家団欒、、、、のはずが、あまりのあまりに

私はお掃除おばさんに変身!!

「だって、気にならないもん!」じゃねーーよ!

ま、久々に母の仕事をみせつけたってとこですか。

やりがいがあったさ!

翌日はご無沙汰しっぱなしの旦那の実家に。東京を離れた頃にはなかった路線に乗って1時間半、ご挨拶してきました。

思ったよりお元気そうで安心しました。

で、また1時間半かけて戻り、掃除していたら晩ご飯の時間。

皆で、前住んでいた家の近くの新しく出来た焼肉屋へ。

27日にVVV6にでた、って書いてありました。なかなかきれいな店でしたが、

長男くんいわく、ここには同級生の家があったはず、、とのこと。

自動車整備工場だったって。引っ越しちゃったんだね、、。

ちょっと淋しい感じです。

で、最終日、朝起きて徒歩10分のところに、実家の父や祖父母が眠る墓地があるので、お墓参りに。墓掃除をして戻ってきました。

昼過ぎの便で戻ってきました。

やっぱり、留守宅は寒かった!

留守にしていた間に家が冷え切っていました。やれやれです。

疲れたけど、家族にあえてやっぱりうれしかったです。

また、いけるようにがんばろう!


日本ハムファイターズ!優勝セ-ル!

2009-10-25 17:41:11 | インポート

おめでとうございますだ!やったね。

ということで、ジャスコが感謝セ-ルと出ていれば、これはチェックしなければ。

とのことで、あまり期待はしないでいってみましたが、これが、結構お安くなっているではありませんか!!洋服や靴は2割引き、靴下は1割引き、そのほかにワゴンにはお買い得品が、、。

でも、一番迷ったのが、チラシにのっていなかった食品の、白菜!

一玉98円!うーー、でも2人暮らしだし、でも漬物にしたら、いける?

普通4分の一で100円超えるよね、、。

結局、買いました!半分は漬物にしてみようと思います。

さて、朗報です。ここ数年困っていた更年期によると思われる不眠症が、あの運動してみても、お酒を飲んでみても、漢方薬を飲んでみても、たいして効果のなかったので、諦めていた不眠症が、何故か好転しました。

いや、正しくはまだ不眠症なんだけど、今まではものすごく寝付きが悪くて、イライラしたのですが、これが、30分くらいで眠れるようになった。但し、夜中に 突然、パッチリ起きる。

そのあとも、結構直ぐ眠れるので、なんていうか、楽になりました。

何があったんだろう?でも。いいや、ラッキー!!

さて、娘さんの学校のインフルエンザによる学校閉鎖も終わり、明日からはお弁当だ!

がんばるぞ!


さよなら、イプ-

2009-09-26 16:56:09 | インポート

エコカー補助金にのっかって、長年愛用のイプサム、通称イプー君を手放すことになりました。

次の車検では13年落ちということもあり、ステアリングの交換なども必要で、タイヤも交換時期で、高額かかるとの見通しだったこともあったんですが、普段使うのになんの問題もないんだけどね。

北見で4輪駆動ではないと恐ろしいことが判明し、急遽手放したマーク君は、次男くんが生まれたあと、ブルーバー君から買い換えたものでしたが、旦那が忙しかったこともあり、あまり思いいれもなく、あっさり手放しました。

でも、このイプー君は、お弁当を積んで出かけたり、1週間分の荷物を積んで、あちこち旅行しまくったり、沢山の思い出が乗っかっているので、感慨深いものがあります。

とはいえ、届くのは12月なので、それまでしっかり働いてもらいますけどね。

で、今度の車は はじめての HONDAです。

Freedくん、自転車縦に乗るし、ペットボトルのダンボールも持ち上げないで乗せてくれるし、

内装もモダン、シンプルで、気に入りました!

いままでのトヨペットさんも、メンテナンスや応対は満足だったんだけど、今度のHONDAさんは、どうでしょう?いまのところ、普通。

見て回ったほかのディーラーで、貧乏くさいところがありました。

店で決めることは少ないとはいえ、高額の買い物をする店があんなだと、皆 ちょっと不安にならないのかなぁ。

店は汚いけど、味はいい、という店に行く人もいるから大丈夫なのかなぁ。

私はいやだけどね。

あと少し、イプー君に頑張ってもらい、新しいリード君がやってくる日を楽しみにすることにしましょう。


ご無沙汰!ご無沙汰!

2009-09-15 16:27:53 | インポート

帰省中のお兄ちゃん達も東京に戻り、相変わらずの毎日が戻ってきました。

みんなが帰ってくると大変だけど、いなくなるとさみしさがあるのは、子供達の成長の結果だな、と喜ばしくおもわなくっちゃね。

で、ブログをサボっている間に、留守宅に加わったのが、Wii Sportリゾート!!

なかなか、ストレス解消になります!

ズバッ!!っと居合い抜きとか、気分爽快です。

近々WiiFitの更新版がでるらしいので、これもねらっております。

体動かさなきゃね。

でも老化の波は着々と訪れており、先日眼鏡を作り直しました。

なんたって、自分の食べているものがみえるじゃないですか!

へへ、いままで、ぼやっとしてて、自分で作ったからなんだかわかるけど、毒盛られても気が付かなかったのさ。

漢字ナンクロも解けるのに、隅にあるナンバーが読めなくて苦労してたので、快適です。

てなわけで、

昨夜はハンバーグ、サラダ、コーンバター、キャベツとあげの味噌汁、ぶどう、納豆。

今日はハンバーグの残りをチーズを加えてパイで包んでオーブンでやきます。

あとはかに玉とスープかな?明太子と納豆もあるし、、、。

そういえば、帰省した息子さんたちに食べたいものを聞くと、案外彼らがいないと作らなかったものを、思い出させてくれました。カスタードクリームとか、おはぎとか、アイスバインとか、、。人数少ないので、知らず知らず手を抜いていたのかもね。

がんばります!!