犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

散歩コースの冬の準備が進んでます

2015-11-21 00:01:00 | 花・植物

秋の花達が形を変えて寒さに備えます

 

最近の散歩コースには、すっかり冬支度が整ってきたようで、夏から秋にかけて

美しい花を見せてくれたものが、今は形を変えて

面白い種や、実に変化しています。最近目につく種や実たちが何枚か撮れました。

 

<シロヤマブキ>  バラ科・シロヤマブキ属

初夏に白い綺麗な花を見せてくれました。普通の黄色いヤマブキとは別種だそうです。

この黒い種を播くと眼が出てくるそうです。

 

 

<トロロアオイ>  アオイ科・トロロアオイ属

10月に見た時は、未だクリーム色の花も見られましたが、今は実だけです。

花は食べられるそうですが、根は扁桃腺の腫れなどに効く民間薬になるそうです。

 

 

<センニンソウ>  キンポウゲ科・センニンソウ属

写真の白い部分や、羽毛のような部分が仙人の髭に見立てこの名がつきました。

有毒植物のため馬も食べないので、別名「ウマクワズ」ともいうそうです。

 

 

<コセンダングサ>  キク科・センダングサ属

黄色い小さな花が、沢山咲きますがこれが種になるとワンコの散歩も体中に

くっついて、撮るのが大変です。

今の時期、黄色い花と種になってからと両方見られます。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ           にほんブログ村


48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キッツ)
2015-11-30 06:36:43
きょうは置手紙に不都合があるようなので
村のみのクリックで失礼します(^▽^;)
返信する
Unknown (犬めし亭☆藤根悦子)
2015-11-23 23:17:36
こんばんは。

今日は久しぶりに文とたっぷりお散歩をして、庭でもたくさん遊んだので足が筋肉痛になりました。

☆。
返信する
ポチ♪ (ゆーしょー)
2015-11-23 22:24:53
こんばんは。
和歌山地方の今日の天気です。
昼ごろポロポロっと降りましたが半時間ほどで止みました。
和歌山城一帯では今年最後のイベント 「食祭」 が行われました。
天気予報では昼から雨と言ってましたので、朝から出かけました。
昼、ポロポロっと降ってきましたので帰りました。
返信する
Unknown (ちょっくんママ)
2015-11-23 20:48:49
こんばんは。

お花からは、どれも想像が出来ないですよね
実だけ見たら、なんのお花だか、まったく分からないですよ

コセンダングサの種・・・これ、本当に困ります
ゴールデンは長毛種なので、一度くっつくと取るのに
一苦労です
これからの時期、枯れた芝も大変ですよ

返信する
Unknown (しー坊)
2015-11-23 20:34:43
今日は一日曇りの天気で
雨は夜に降り出したのでなんとか散歩に行けました~♪
返信する
^^ (あとり)
2015-11-23 19:03:56
こんにちは。コウさん。

あいにくの雨模様の連休最終日。。。

ゆっくり自宅待機で、

週明けに備えています^^。

張り切ってまいりましょう。

ぽち。
返信する
Unknown (レオパパ)
2015-11-23 17:43:19
こんばんは

今日は雨が降っちゃいましたね
傘を持たずに出勤したので帰りは濡れてしまいました

応援☆
返信する
Unknown (もり)
2015-11-23 17:17:24
最近は気温も下がって来ましたが、
風景も大分変化してきましたね。

先日の世界野球プレミア12準決勝敗北のショックから、
ようやく立ち直った感じす。3位決定戦を見た時は、
選手たちが意外とサバサバしてるのには、
ちょっとビックリしました。
~☆
返信する
Unknown (由乃)
2015-11-23 12:24:04
こんにちは
今日は曇り空、午後から雨の予報なので
家で、ぬいぐるみ作りに励んでいますww
返信する
おはようございます♪ (yukun2008)
2015-11-23 10:38:18
これはコセンダングサというのですね、甘くみて草むらへ入って野鳥を撮った時に山ほどこの枯草の種?が付いてとるのが大変でした。 衣類の繊維に食い込んで簡単にはとれないですね(泣)
返信する
李音さんへ (里山コウ)
2015-11-23 08:53:17
おはようございます。

訪問ありがとございます。
こちら今にも降り出しそうな天気、
ゴルの散歩だけは行ってきました。
寒い朝です。
返信する
Unknown (キッツ)
2015-11-23 06:56:47
きのうは三芳パーキングに行ったんですけど
関越道の下り線がすごい渋滞なのは
あのヘリの事故があったからみたいでしたよ
返信する
Unknown (hirugao)
2015-11-23 05:17:36
おはようございます

今日は早朝より出かけますので応援だけで失礼します。

応援です☆
返信する
おはよう御座います (瑚太郎&陸のまま)
2015-11-23 04:28:05
せっかくの連休も、パッとしない天気ですね~
こちらは、今日も何とか雨は降らないようだけど、
やっぱり晴れが良いなぁ~!
☆~
返信する
Unknown (李音)
2015-11-23 00:37:20
今日は親戚が来ていますので
ポチだけにお邪魔しました。

応援P
返信する
Unknown (レオパパ)
2015-11-22 23:21:16
こんばんは

センニンソウ、見るからに毒々しい感じですね
コセンダングサ。。。レオの散歩コースにもあり
くっ付くと取るのが大変なので、
近付かないようにしています(汗)

応援☆
返信する
Unknown (しー坊)
2015-11-22 21:52:16
今日はフレールのしゃんぽーに
パパしゃん車の改造に草刈と忙しくしてました^^
たまたま見つけたサニーデイのしこり・・・
明後日に病院行ってきます。
返信する
Unknown (犬めし亭☆藤根悦子)
2015-11-22 19:27:35
こんばんは。

6時間の講座を終えて、ただ今帰宅しました。
これから文っちのお散歩です。

☆。
返信する
こんばんは (瑚太郎&陸のまま)
2015-11-22 19:02:27
今日はフラフラ出掛けてみたけれど、
何処にも辿り着けず。。
の1日でした~でも、なんだか楽しかった?かな~
(#^.^#) ☆
返信する
Unknown (由乃)
2015-11-22 18:27:01
こんばんは
今日はこちら、松阪牛共進会があって
見に行ってました
大きく立派な牛、かっこよかったです
返信する
Unknown (くーまたん)
2015-11-22 17:09:38
お散歩の道も段々と冬の様相になってきましたね。
この時期は秋と冬が同居しているようにも見えて、面白いものですよね☆

センニンソウのふわふわしているところがまたいい感じですね☆★

ご訪問いただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
返信する
センニンソウ・・・♪ (cacocaco)
2015-11-22 17:06:29
こんばんは(*^_^*)

コウさん・・・ありがとうございます^^♪
センニンソウの種、初めてです。
じっとしっかり見せてもらいましたよ。
確かに仙人のお髭のようです。
この種の様子から、仙人草と名付けられたのですね。
ずっと見たかったこの種・・・
見せてもらえて本当に嬉しいです。
コウさん、ありがとう^^♪
返信する
^^ (あとり)
2015-11-22 16:59:07
こんにちは。コウさん

少しお天気が怪しくなってきました。

あと一日お天気、もってほしいですね。

ぽち。
返信する
ポチ♪ (ゆーしょー)
2015-11-22 11:36:01
おはようございます。
和歌山は天気予報通り雲が広がっています。
三連休の明日は雨でしょうか。
返信する
Unknown (キッツ)
2015-11-22 10:12:05
ヒッツキ虫の季節になりましたね^^
シロヤマブキはうちにもありました
が、デッキを広くするために抜きました
でも種がこぼれて芽が出てきます

センニチソウのくるくるがおもしろいです
よく見つけられましたね
わたしだったらきずかずに通り過ぎるでしょう(^▽^;)
返信する
Unknown (もり)
2015-11-22 09:00:51
週末コメ休にて応援だけで失礼します。
明日から又よろしくお願いします。
~☆
返信する
花から種へ (コテツ)
2015-11-22 08:45:11
おはようございます。

きれいに咲き誇っていた花も冬支度して来年の準備!
私も先週炬燵を出して冬支度です。
今年はおしろい花の種がたくさん取れました。
朝顔はあまり取れませんでした。
白山吹綺麗だけどベランダでは大き過ぎて置けないね!
仙人草、猛毒でウマクワヅ、怖いね!
コセンダングサは小さい頃ズボンについて中々取れなかった
思い出が!こちらではドロボーが付いたって言ってましたよ。
月曜日に彩の森でサッカーしたらとんでも無い事で思ったより
腰に負担が掛かり腰痛再発してしまいました。
気をつけないとダメだね~。
返信する
Unknown (hirugao)
2015-11-22 06:18:44
おはようございます

今朝は少し寒くなりました。
お出かけしますので応援だけで失礼します。

応援☆
返信する
Unknown (レオパパ)
2015-11-21 23:07:17
こんばんは

すみません、応援のみで失礼します☆
返信する
ポチ♪ (ゆーしょー)
2015-11-21 21:55:09
こんばんは。
里山さんとゴルちゃんの散歩道には
いろんな実が出来てますね。
センニンソウには毒があるのですね。
コセンダングサも面白い形をしていますね。
返信する
こんばんは~(^o^)/ (yukun2008)
2015-11-21 21:08:27
花や紅葉が終わりに近づいてますね、実りの秋の種はまた来年綺麗な花を見せていただける貴重なお宝ですねU+1F3B5
返信する
Unknown (ちょっくんママ)
2015-11-21 20:56:03
こんばんは。

今日は、朝早起きし過ぎました(^^;
明日、ゆっくりお邪魔しますm(__)m

U+2B50
返信する
Unknown (ウッズママ)
2015-11-21 20:40:11
なるほど。花達は寒さに供えて形を変えるのですね
本当に仙人の髭みたいです
返信する
Unknown (もり)
2015-11-21 20:14:46
応援ありがとうございました (^0^)/
週末コメ休のため、応援のみで失礼します m(_ _)m
~☆
返信する
^^ (あとり)
2015-11-21 18:53:51
こんにちは。コウさん

面白い実があるんですね

親戚の用事で、日帰り京都4連続です。

蹴上あたりも今年はあまりきれいな紅葉ではないです^^;。

来年に期待したいですね。

ぽち。
返信する
Unknown (李音)
2015-11-21 17:53:34
今晩は~
トロロアオイの種はオクラみたいですね~

センニンソウの種には超ビックリ
毒草なのですか 二度びっくり~

センダンソウは私も先日覚えました。
洋服とかにもビッシリくっつきますよね(;'∀')

応援P×P
返信する
Unknown (由乃)
2015-11-21 17:44:28
こんばんは
コセンダングサ、ひっつくと厄介ですね
イケニャン君も、よくくっつけて歩いてます
とるのが大変ですw
返信する
Unknown (しー坊)
2015-11-21 17:39:04
コセンダングサってあの黄色の花が咲くのですよね?
アレルギー持ちには大変なんです。。
うちの散歩道にもたくさんありひっついたら
取るのに大変・・・
返信する
Unknown (くーまたん)
2015-11-21 16:05:08
今日はとてもいいお天気になり、気持ちがよかったですよね(^_^)☆
いい連休をお過ごしくださいね♪

ご訪問いただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
返信する
Unknown (犬めし亭☆藤根悦子)
2015-11-21 15:39:24
こんにちは。

世の中は3連休ですが、明日は6時間の講座があるので、今日は準備をしています。
最終日だけ、のんびりできそうかな。

☆。
返信する
こんにちは (瑚太郎&陸のまま)
2015-11-21 11:34:18
この時期、コセンダングサには困ってます~
エンジェルズの散歩から帰っても、
この草取りが終わるまで、ゆっくり出来ません(^_^.)
チクチクして痛いんですよね~!
(#^.^#) ☆
返信する
おはようございます (マーチャン)
2015-11-21 09:54:45
とても暖かな晩秋。
こんな年は知らないほど暖かいです。
おかげで紅葉が駄目年になりました。
そうですよね植物たちが木々たちが、
いよいよ冬の準備に入りましたでしょうか。
この陽気に自然界も戸惑ってて、
どうしましょうというところでしょうか。
これがまた自然といことなんでしょう。
応援ポチ☆
返信する
Unknown (彦星)
2015-11-21 09:21:25
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
いつもご訪問頂きまして温かいお言葉をありがとうございます。

花は実を結び風景も変わってきましたね。
散歩していると、いろんな草実が服に付いてきちゃう(笑)
応援♪ポチッ☆彡
返信する
Unknown (country walker)
2015-11-21 08:17:06
秋の深まりと共に散歩で見る風景も変わってきたようですね。
コセンダングサ、当地では「ひっつき草」として嫌われ者雑草のNO1です。
かつてのセイタカアワダチソウに変わって今では増えすぎて困っています。
返信する
Unknown (hirugao)
2015-11-21 07:57:15
黒々とした土が魅力的な埼玉ですね。

お花が終わった後もこうして実で楽しませてもらえるのは
素敵です。
ドライとして飾ったりしています。

返信する
Unknown (チーちゃん)
2015-11-21 06:56:53
おはようございます♪
季節の移り変わりとともに
花々の変化をするのですね。
自然ってすごいなって思います(*^_^*)
☆~
返信する
Unknown (siawasekun)
2015-11-21 04:17:28
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

いろいろ見て、楽しめました。
眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
返信する
こんにちは~。モモパパです。 (モモのパパ)
2015-11-21 02:10:17
植物についてお詳しいんですね~。

僕なんかさっぱりですよ。
お花の名前すらほとんど知らないぐらいですから。
なんだか尊敬しちゃいます。
この歳になって植物の名前すら知らないなんてちょっぴり恥ずかしいな。
返信する