ブルーの花が目に付きました
昨日(3月16日)また「緑の王国」に行ってきました。まだほとんど咲いていない山野草ガーデンの
ところを、手入れしていたおばちゃんが居たので、挨拶したら、話し好きの方で、この「緑の王国」は
元は、埼玉県の植木研究所だったそうで、樹木ばかりだったところに草花を植えて公園らしくした
そうでした。
<ハルリンドウ> リンドウ科・リンドウ属(の冬型だそうです)
小さい文字で春リンドウと書いてある札がついていました。
<ネモフィラ> ムラサキ科・ネモフィラ属
ひたち海浜公園が有名だそうです。
キジカクシ科。ヒアシンス属
ちょっと離れたところにひっそりと咲いていました。
久しぶりに大きな木の上の小鳥さんを見つけましたが、曇りがちの
天候で、良く写せませんでした。
小鳥さんの名は<アトリ>というそうです。
ランキングに参加しています
↓ ↓
応援よろしくお願いします
↓ ↓
クリックしてください。
↓ ↓
今日は良いお天気にも恵まれて、
お出掛けを楽しんで来ました
☆
日中は17度まで気温が上がりましたが
夕方になったら寒くなりました。
今週はまた、寒の戻りがあるようですね。
☆。
あいにくお天気はくださり坂のようですが、三連休は良い日和でしたね。
暖かくなっていくのがとても楽しみです。
ぽち。
今日は朝んぽの後、お友達と映画を観てきました
お留守番をしてくれたちょっくん、夕方のお散歩は
たっぷりと歩いてきましたよ~
夕方の散歩は、上着なしでも行けました
でも、明日は雨で寒いんですよね・・・
・・・朝晩は、まだ寒いですけど(^_^;)
こんな時期が一番体調を崩しがちに
なったりもしますので、お気をつけてくださいね(*^-^*)
里山歩きをしてきたいです。
☆
連休も最後の日になりましたが、いいお天気になりそうですね☆
今日もまた素敵な1日になりますように(^_^)♪
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
3連休、楽しまれてますか?
いいお天気が続いてますね
だんだん暖かくなってきましたね~♪
昨日はコート要らずでした( ‘-^ )✩
いつもありがとうございます。
☆~
今日はレオのシャンプーをしました~
暖かい日が続いて日中は過ごしやすいですね
☆
コウさん。
三連休の中日、暖かくて良い日和です。
良い週末をお過ごしくださいませ。
ぽち。
あとりさん〈鳥)
可愛いですね~
渡り鳥なんですね?
見た事がないです
昨日今日と暖かくていいですね。
お散歩の途中で上着を脱いだくらいでした。
☆
今日はまた暖かくなりそうですね☆
素敵な連休をお過ごしくださいね(^_^)☆
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
ひたち海浜公園のネモフィラ一度見に行ってみたいなぁ~✩
いつもありがとうございます。
☆~
緑の王国は昔、埼玉の植木研究所だったんですか
今は公園として、生まれ変わったのですね
ハルリンドウは、可愛らしいお花ですね。
赤や白や青など、色とりどりのお花が咲いていて、
小さなお花ですけど、とっても華やかになってきましたね
今日はゆーしょーさんおエキサイトブログは
他の方のブログもそうですが、はじかれて
投稿できませんでしたので、応援だけしておきました。
青い花々、清々しいですね^^。
アトリって、冬鳥なので、もうすぐ帰ってしまいますね。
その前のご挨拶でしょうか?。
今日はちょっと肌寒いですが。。
明日からは暖かくなる予報がでている大阪です。
どっか行くべきか。。遅れている作業を進めるべきか。。
悩んでいますよ^^;。
ぽち。
リンドウは秋に咲く代表的な花ですが、
春に咲くりんどうというのもあるのですね。
その名も 「春りんどう」 というのですね。
小鳥もたくさん来ていますね。
昨日は栃木のお山に行って来ました。
まだ寒椿がきれいでした。
☆。
大好きです~❤
ネモフィラがようやく関西の方でも見られるようになりました。
☆
今日はcacocacoさんのブログに何回も投稿
しましたが、はじかれて投稿できませんでした。
応援だけにしました。
この時期の王国は、可愛く咲く花が多いですね。
小さなリンドウやヒヤシンス♪
星の瞳さんに似たネモフィラ…♪
ひたち海浜公園は、
このブルー一色に丘になるんですよね。
画像で見たことがあります^^
アトリ、初めて見ます。
こちらでは見掛けない野鳥さんかも…^^
模様が個性的ですね♪
☆
小さくて可愛らしいお花がとても綺麗です
私は特にネモフィラが好きで、
去年、ひたち海浜公園へ見に行きました
木の枝にとまっている小鳥さん、
綺麗な色をしていますね
☆
手入れされてて見せていただけて、
足を踏み入れれば楽しめて、
たのしいところではありませんか。
有料なんでしょうか。それでないと、
なかなか行き届かなかったりして。
これからは黄色からブルーにと、
花が変わって見られるようになるでしょう。
応援ポチ☆
大好きなブルーのお花達
綺麗ですね~~
見せていただき嬉しいです
ネモフィラの花、植えたいと思うけど
何故か枯らしちゃうのですよね(汗)
鳥撮り大好き人間としては嬉しい限りです。
アトリ、今季関東では好く見られるとか。
当地方では少ないです(今季二度見ただけ)
ネモフィラ、花屋さんで買ってきましたよ。
ブルーと白と紫の丸い紋がある2種類を。
4月29日にバスツアーで日立海浜公園に行ってきます。
春リンドウは大好きな花、スーパーなどで売っている
リンドウはよく買いますが咲いたところを見た事ないですね?
先人の知恵 暑さ寒さも彼岸まで よく言ったものです
リンドウにネモフィラ
爽やかな色合いですね。
春らしいです^^
☆~
私もネモフィラを見つけました。
一面ブルーになる日が待ち遠しいですね( ‘-^ )✩
ネモフィラも素敵にたくさん咲いていますね(^_^)☆
アトリもとても可愛らしいですね(^_^)☆
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★