朝の散歩道の 西洋アマナ
西洋アマナ(ハナニラ)はこれから最盛期を迎えようとしています。この花は園芸品種なのか
野草なのか、ご近所の庭の花壇にも植えられているし、畑の道のわきにも咲いています。
色は図鑑やネットで調べても白とブルーですが、珍しいピンクの花を見つけましたので写真を
撮りました。
白の西洋アマナです。葉まわりの植物にかくれていますが、本当は細い葉です。
2枚目の写真以下の細い葉がこの花の葉です。
ネギとかニラの匂いがするのでメルが不思議がっています。
色は白が8割、2割がブルーぐらいですが、中間の色もあります。初めてピンクを見つけたので
3色の西洋アマナを撮ってみました。
先ほどの白い西洋アマナから10分くらい歩くとベニカナメの生垣があり、その下に、
ピンクとブルーの西洋アマナがあります。
きれいなピンク色でした。ピンクは初めて見ました。
ここにはピンクの花がたくさんあります。
他の草に埋もれそうになりながら、一生懸命咲いています。
薄いブルーです。 まだ咲きはじめです。
植物図鑑では大体白とブルーの2色載っています。
メルの鼻先の花もブルーです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
欄外メモ
寄居町指定天然記念物 エドヒガンザクラ
私の住む埼玉県寄居町指定の天然記念物 エドヒガンザクラです。 昨日(4月12日撮影)
高さ18M,東西23.5M,南北21.8M 樹齢150年
寄居町及び近隣市町村では有名です。
エドヒガンザクラの説明です。
ランキングに参加しています。
応援、よろしくお願いします。
↓↓
クリックしてください
携帯からのクリックはこちら
↓↓
おはようございます(*^_^*)
この花、こちらでもあちらこちらで見掛けます。
群生していてもポツポツ咲いても可愛い。
西洋アマナって名なんですね。
「ハナニラ」としか知りませんでした。
ピンクやブルーって珍しいですね。
こちらは白色が多いようです。
がっちゃんが踏み潰さないように、気を付けなきゃですね!
あら、ネギやニラに似た匂いなんですか(*^m^*)
桜、見事ですね♪
こちらにも醍醐桜があります(*^-^*)
実際、見た事はないけど(^^ゞ
*
気をつけて見ると、道ばたにもたくさん花がありますね。
鉢形城趾の桜は樹齢150年ですか。立派だこと。
そのころの寄居はどんなだったか、聞いてみたいです(^^)
名は西洋アマナでもハナニラでも同じ
花のことです。
白が大部分でブルーも見かけますが
ピンクは今年初めてみました。
この花は道の脇に良く咲いていますが
もともとは園芸種で、庭に植えられて
いたものだそうです。
あちこちで咲いています。
この桜だいぶん前から知っていましたが
見たのは今年が初めてです。
大きいのと、枝振りが良いと評判です。
本当は、園芸種で花壇の花だそうです。
私の使っている植物図鑑でも野草編には
載ってなくて、園芸植物編に載っています。
水と歴史の町ですから聞いてみたいですね。
色が違うだけなのに別の花のようです
立派なエドヒガンザクラですね
幹を切られながらも12本も枝を出してここまで育って
すごくパワーを感じます
色々なところに咲いているけど
名前は知りませんでした
白い色のを一番よく
見かけます