12月29日お医者さんへ
以前からメルの右脇腹のあたりに、柔らかいプニョプニョしたものがあるのは、気が付いていました。
不思議に思っていましたが、メルも痛そうでもなく、いつものように元気で、食欲もあり、良く遊ぶので
心配はしていませんでした。
12月29日メルの右脇腹はうっすらと血がにじんでいました。メルゴルママが見ている前で、そこを
後ろ足で掻くのだと言う。痒いのか掻きすぎて血がにじんできたのだろう。触ると以前より固くなって
いました。 これはおかしいと思い、急いでいつものお医者さんへ急行しました。
お医者さんに行ったところ、膨らんでいるところをバリカンで毛を刈り落としました。「これは腫瘍です」
先生の言葉でした。良性か悪性かは病理検査しますが、暮れで出来ないので1月6日9時に当院へ
きてくださいとのことでした。
帰ってきてからは、いつもと同じように生活しています。しかしなんとなく元気がないような気も
します。
散歩の帰りです。いつもと同じ家の近くに戻ると、散歩袋を持ちます。
息子のお嫁さんから、お守りが送られてきました。「病院に行く時にはこれをもっていくといいよ」と
いうことです。もちろん必ず持っていきます。
腫瘍の周りをお医者さんでバリカンで刈った後ですが、腫瘍の大きさは7センチ×8センチとかなり
大きいほうのようです。
ゴルもなんとなく元気が無いようにみえます。
お医者さんのお話では、メルは12歳6か月、ラブラドールの12歳は人間でいえば、八十代中ごろ
で全身麻酔に耐えられるか、どちらにしても、腫瘍はとりましょう。 私のほうは返事のしようがありま
せんでした。
サラリーマン時代終盤から一緒に生活しているメルは、とても頭が良く、その日の買い物を車から
家の中の台所まで運んだり、ゴルの食器をかたづけたりの家事手伝いもします。家の中ではメルが
私の横にいない生活は、考えられません。
ランキングに参加しています。
応援、よろしくお願いします。
↓↓
クリックしてください
ありがとうございます。メルも、私も
元気づきます。
今日の診察では、腫瘍が先週よりだいぶん
小さくなっているので、今の薬を継続して
様子を、見ることになりました。
今日の診察で、メルの腫瘍の部分がだいぶん
小さくなったので、手術は中止して、今の薬
を継続して様子を見ることに、なりました。
今日、手術をして腫瘍を取る予定でしたが
腫瘍がこの一週間で大分小さくなったので
今の薬を継続して、様子を見るとのこと
でした。
今日の診察では、一週間で大分腫瘍の部分が
小さくなったので、今の薬の継続で、今日の
手術は、中止になりました。
少し希望が見てきたような気もします。
薬が良く効いているらしい。
このまんま良くなってほしいんだけど。
メルちゃんはとても元気なので絶対大丈夫ですよ!
メルちゃん、早く良くなりますように!
ご心配ですね・・・
良性であること祈ってます。
良性だと思います
大丈夫です!!
沢山、我が家みんなで祈ってます
良性であることをお祈りします。
私もれお君がいない生活は考えられません。
うめも。
いつも元気で笑顔のメルを信じようね。
きっと、大丈夫、
そうだといいな!!
心配してくれているんだね、うれしいよ。
お守りに良性の願いを込めてくれたんだね。
おじいちゃん、元気だから大丈夫だよ。
これからです。
明日、お医者さんで色々お話を聞けるのでそれからだとおもいます。
でもまだ、悪性と言われたわけではないので
希望はすてません。
明日お医者さんで、今後どのような計画で
治療していくのか、話が聞けるのでそれから
だと、思います。
時には年齢の割にケアが良いと先生にほめら
れたんですけど、いつどうなるかわかり
ません。
まだ悪性と言われたわけではないので、明日
お医者さんに行く日ですからもう少し
くわしくわかると思います。
とっても不安な気持ちで年を越されたんですね。
きっと大丈夫です!
良性でありますように…
腫瘍だったなんて。。。
不安と心配で押しつぶされそうになっているのではないでしょうか・・・。
メルちゃん、大丈夫だって信じましょう!
きっと、きっと、良性でありますように
遠い空からではありますが、祈ってます。
*
病理検査、良性だったらいいですね・・・
ラブラドールは、本来食欲があって、元気だから
病気だということに気づかないことってありますよね
でも、きっとメルさん大丈夫ですよ
そうあってほしいです
パパさん、ママさんのお気持ちを思うといい言葉がみつかりませんが
元気だしてくださいね・・・ゴルくんが心配してますよ。。。